SSブログ

moraの試聴が出来ません [教えて君式マニュアル]

※2006.10.15追記
「oms2 mp3 変換」「oma mp3 変換」「OpenMG mp3 変換」などのキーワードで
ここに辿り着いちゃった方へ

残念ですが、.omg .oma .oms2 の拡張子を持つファイルは、
デジタル著作権管理により保護されているため、他の形式に変換することは出来ません。
詳しくは、⇒ 「
OpenMGのファイルをMP3にしたいのですが、変換ソフトが見つかりません」記事で。


Question
ELT:もっちーの、今と昔の唄い方を聴き比べようと思って、
試聴出来るサイトを探していたら、moraというサイトに行き当たりました。
試聴のボタンをクリックすると、ファイルがダウンロードされますが、
そのファイルを聴こうとすると、「このファイルを開けません」と叱られてしまいます。
どうすればいいのでしょうか?

Answer
それは、あなたのコンピュータに、OpenMG対応のプレイヤーがインストールされていないからです。

 

こういうことですね?

moraのサイトで、試聴のアイコンをクリックすると、

こんなファイルがダウンロードされて、

このファイルを実行しようとすると、開けないと言われてしまう・・・

と。

 

【理由】

ダウンロードされたファイルを見て分るように、このファイルを開く為のアプリケーションが関連付けされていません。
「oms2」の拡張子を持つファイルは、お使いのコンピュータに、OpenMG対応のプレーヤーがインストールされていなければ、再生出来ません。

【解法】

OpenMG対応のプレーヤーをインストールします。

ここでは、
無償提供されている、SonicStage を入れてみます。

以下は、WindowsXP SP2へ、SonicStage 4.0 (↓このバージョン)をインストールしてみた手順です。

※SonicStageのインストールプログラムは、インターネットへの接続を求めます。
 その為、セキュリティソフトをお使いの場合は、途中、警告メッセージが出ることが予想されます。
 その場合は、以前、SonicStage旧バージョンを入れた時に、Norton Internet Securityのメッセージに対処した手順を記したページがありますので、そちらを参考にして下さい。
   ↓
http://blog.so-net.ne.jp/tokiwa/2005-06-26

※どうも、スパイウェア対策ソフトを入れている場合も、何らかの警告が出るようです。良きように計らって下さい。

 ※また、SONY製パソコン(vaio)をお使いの場合、注意が必要です。
 以下の手順に進む前に、SONYカスタマーリンク・サポートのページで、情報を確認してから行動しましょう。

 

1.インストールするプログラムを頂戴します。

http://mora.jp/ のサイトにアクセスします。

「プレーヤーを入手(無料)」ボタンをクリックします。
※「プレーヤーを入手(無料)」が表示されない時は、ブラウザのjava scriptをONにしてみて下さい

 

2.「ダウンロードはこちら」ボタンをクリックします。

 

3.「ダウンロードはこちら」ボタンをクリックします。

 

4.ダイアログが表示されたら、[実行]をクリックします。

 

5.「セキュリティの警告」が出たら、[実行する]をクリックします。

 

6.「ようこそ」って挨拶されたら、
  「お世話になります_(._.)_」と応えて、[次へ]をクリックします。

 

7.「使用許諾契約」を良く読んで、
  納得することが出来たら、[はい]ボタンを押して、次の手順へ進んで下さい。

 

8.ここで、インストール先のドライブ若しくはフォルダを変更出来ます。
  必要に応じて変更して下さい。
  既定の場所で良い場合は、[次へ]を押します。
  どうしていいか良く分らない時も、そのまま、[次へ]を押します。

 

9.必要なファイルを自動でダウンロードして、インストールしてくれるので、しばらく待ちます。
  ※回線の速度によっては、時間がかかることがあります。お茶でもして下さい。

 

10.インストールが終わると、再起動を求められるので、
   他に開いているウィンドウがあったら、それらを閉じ、
   [完了]ボタンを押します。

 

11.再起動後、デスクトップに、2つのアイコンが増えていることを確認します。

 

12.デスクトップのアイコンか、
   [スタート]-[すべてのプログラム]-[SonicStage]-[SonicStage]で、
   プログラムを起動します。
   起動メッセージが出ますので、しばし待ちます。

 

13.初回起動時は、設定画面が登場しますので、
   お相手してあげます。
   [次へ]をクリックします。

 

14.[次へ]をクリックします。

 

15.SonicStageに関連付けをする、ファイルタイプを設定します。
   下図は、規定のチェック項目ですが、自分の好みでチェックを増減して下さい。
   ※ちなみに私は、wavファイルとmp3ファイルはMediaPlayerで再生したいので、上の2つのチェックは外しています。

 

16.「コンピュータにある音楽ファイルを取り込みますか?」と訊かれています。
   お好みの方を選んで、[次へ]をクリックします。
   ※「はい」にすると、思わぬ時間がかかることがあるので、注意しましょう。
   ここでは、「いいえ」を選んでおいた方が無難です。

 

17.[完了]ボタンをクリックします。

 

18.SonicStage が起動します。

 

19.適当な楽曲を選んで試聴してみましょう。
   ちゃんと再生出来たら、一旦終了しましょう。

 

20.インストール前、ダウンロードしてあった試聴ファイルを見てみましょう。
   SonicStageをインストールしたことによって、関連付けがされたので、アイコンが替わった筈です。
   このファイルを実行してみます。

 

21.すると、また、ファイルタイプの設定画面が登場します。
   上記手順15.で出たのと同じものです。
   チェックを確認して、[OK]ボタンを押します。

 

22.SonicStageが起動し、再生が始まるのを見届けましょう。

 

以上で、インストール・起動確認終了ですが、引き続き、設定を確認しておきましょう。

 

23.設定を確認しておきましょう。
   [ツール]-[設定]と辿ります。

 

24.左ペインで「ファイルの保存先」を選択して、保存先フォルダを確認します。
   容量や使い勝手を考えて、適宜、楽曲の保存フォルダを設定しましょう。
   既定の場所で良い場合は、そのままにします。

 

(補足)25.また、初回起動の途中で設定した、ファイルの関連付けを変更したくなったら、左ペインで「マイ ライブラリ」-「再生」を選択し、[ファイルの設定]ボタンを押すと、

 

(補足)26.「再生の設定」画面で、SonicStageで再生するファイル種類を選び直せます。

 

これで、
moraの楽曲が、自由に楽しめるようになりましたね。
著作権をきちんと守って、
moraライフをエンジョイして下さい。

 

[関連記事リンク]

・(2005/06/26 記) oms2 のファイルが再生できません
         (SonicStage Ver3.1 のインストールを行っています)

・(2005/06/13 記) moraの試聴が出来ません (←当ページ)
         (SonicStage Ver4.0 [CP] のインストールを行っています)

・(2005/10/15 記) OpenMGのファイルをMP3にしたいのですが、変換ソフトが見つかりません
         (Hi-MD Rendererを使った再録音[形式変換]をしてみる)

・(2005/10/15 記) 笑える失敗、ってか、一途な思い込み・・・oms2は変換しようがありません
         (oms2ファイルはメタファイルだ!~oms2/oml2ファイルの中身を見る話~)

 
※当ブログは、最新の情報を反映していません。

※SonicStageの最新情報は、
 ・SonicStage Wiki(sonymatomeさんサイト) 
 ・SONYオフィシャルサイト
等をご覧下さい。


■検索サイトから、探し物で来られた方へ
Q. この記事中に、探し物は見つかりましたか?

◎ まさにこの情報が欲しかった! 検索サイトに感謝!
○ お目当ての内容じゃなかったけど、少しは参考になった
△ 期待外れだったけど、面白かったから許してやる
× 検索エンジンのバカぁ! 時間を無駄にしたよ
`з´ こんな役立たずな記事アップするな!



2006-06-13 05:37  nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 1

コメントの受付は締め切りました
☆YUNA☆

コメント失礼します♪(>ω・人*) なんとなく気になったので・・・また来ますね・・!
http://ameblo.jp/moxilo/
by ☆YUNA☆ (2006-06-13 06:26) 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。