SSブログ

Le Guide de la Cuisine Tunisienne [Tunisia]



【ガグレット】 壷煮料理です。             サラダ・メシュイーヤかな??
肉は牛肉と言っていましたが、本来は羊肉のような気が
します。


【ショルバ】 トマトのピリ辛スープ          【タジン】 (右上のモノ)
ピリ辛と言いながら全然辛くなかった。         卵、肉、野菜をグラタン状にしてオーブンで焼いた
                           もの。これはまあまあ。


【ブリック】                      【クスクス】
ブリック用特別クレープに卵、パセリ、ツナなどを包んで  マグレブの代表的料理。パスタのもっとも小さな形。 
揚げたもの。これオススメ。               美味しいけれど量が多すぎて全部食べられません。


【ドワ・ドゥ・ファトマ】 (両端にあるモノ)      (おまけ画像)ナツメヤシの実はこんな風になって 
チュニジア風揚げ春巻き。中身は違いますが上のブリックが        いる。
ロール状になった感じ。



チュニジア名物料理


最後は番外編として、チュニジアの料理の紹介です。
チュニジアの料理はオリーブ料理をベースに新鮮な海の幸と肉、トマト、きゅうりなど、
地中海の恵みとハーブ、豊富なスパイスを贅沢に使ったヘルシーな料理です。
サハラ砂漠から南の国の料理よりもイタリア、フランス、モロッコ、ギリシア、トルコ
料理などの影響を受けているそうです。
個人的には壷煮料理以外全部美味しかったです。聞くところによると日本にもチュニジ
ア料理のお店があるそうで、是非とも行ってみたいですネ。

チュニジア、最初は第一候補ではなかったけれど、遺跡あり、砂漠あり、綺麗な街並み
ありと非常に変化のある国でした。
イスラム圏では旅行のし易いところと言われてますが、まさにそのとおりだと感じまし
たし、最近思うことが多いのですが、この国ももっと早くに行って置けば良かったと思
うところでした。
でも、こればかりは時間と財布の中身との相談になりますね。

チュニジアは遺跡や見所も多く、見たいところも半分くらいしか見ていないので、機会
があれば是非もう一度ゆっくりと回りたいです。(イスラム圏って不思議と居心地のい
いところです。)
でも、心の中ではもう来年行くところを決まりましたヨ!




(2007年9月撮影)




〔世界の料理シリーズ〕
ヨルダン編
モロッコ編
チュニジア編
ウズベキスタン編
中国編
ベトナム編

nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 5

コメント 6

knacke

お食事の色までかわいぃ〜!
どれもとってもおいしそー。
朝からビールが似合いそうな国だなぁ。
来年行っちゃうかもしれないんですね。
いいなぁ、また、いっぱい写真を撮ってきてくださいね。
って、それは気が早すぎ?(笑)
でもさ、もっと安くで行けたらいいのにね。
むぅ。
by knacke (2007-10-14 12:39) 

sanbonmatsu

きむたこさん、こんばんは。
朝からビールですか?
お酒はOKな国ですが、一応イスラム教の国ですから。^^

来年?夢です。夢。
最近、サーチャージなんて言って料金高いですよね。
きっと誰かがガッポリ儲けているのですよね。
by sanbonmatsu (2007-10-14 22:03) 

sanbonmatsu

xml_xslさん、nice!ありがとうございます。
by sanbonmatsu (2007-10-16 22:45) 

param

まだ11時なのに本気でお腹が鳴りました・・・。
今の気分としてはブリックをつまみたいなぁ。
ナツメヤシの実が生っている様子、初めて見ました。
by param (2007-10-22 10:57) 

sanbonmatsu

paramさん、こんばんは。
写真を見るとちょっと油っぽい感じがしますね。
日本の料理の良さを改めて感じてしまいます。

ナツメヤシは、お土産に買ってこようかと思ったのですが
多分、誰も食べてくれないと思って買うのやめました。^^
by sanbonmatsu (2007-10-22 21:41) 

sanbonmatsu

サチさん、kaneさん、nice!ありがとうございます。
by sanbonmatsu (2007-10-22 21:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Sidi Bou SaidVolkswagen in Tunisi.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。