SSブログ

「game」 パズル & テーブル [フラッシュ ゲーム]


カテゴリー [フラッシュ ゲーム(7)]
※左サイドバーの “カテゴリー [フラッシュ ゲーム (7)]” で一括表示。

パズル & テーブル ▽     ▼ページのアンダーへ


パズル & テーブル   [登録順] 


もじぴったん [パズルゲーム]
ルール : おためし版。操作はマウスのみ。
      シンプルですが、面白い。


Sudoku [パズルゲーム]
ルール : 数独。 操作はマウスのみ。
      絵もポップで音楽も静かで、清廉な作り。
      シンプルイズベストな数独。


PLANned [パズルゲーム]
ルール : 四角を大きくして、繋げるゲーム。操作はマウスクリックのみ。
      四角をクリックで大きくなる。他の四角に接地すると固定されるので、
      大きくする順番を考える。繋げるのは四角の角部分で、
      同じ四角を連続クリックは出来ない。
      左下の矢印クリックでリスタート。全18ステージ。


Crazy Chess [パズルゲーム]
ルール : 基面の駒を動かして、敵(駒)を倒すゲーム。操作はマウスのみ。
      上方から向かってくる黒の駒を自駒で踏めば倒せる。
      移動できるのは、斜め一つ先の升目のみ。
      敵に踏みつけられるか、陣地(画面下)に一定量侵入されたらゲームオーバー。


3 in One Checkers [パズルゲーム]
ルール : チェッカー。操作はマウスのみ。(駒をドラッグして置きたい場所で離す)
      ルールは3種類。、難易度を変更可能。
      ・STANDARD  通常ルール
      ・GIVEAWAY  負けた方(駒を全て失う)が勝利の変則ルール。
      ・EXTREME  駒を交互に動かす必要は無く、先手先手で相手の駒を奪う


Virus 3 [パズルゲーム]
ルール : 規定回数以内にブロックの色を統一するゲーム。
      画面右下の5色のブロックの一つをクリックすると、その色
      と隣接する同色のブロックを同化できる。
      それを繰り返して、画面のブロックを単一にするゲーム。
      操作はマウスのみ。


三字熟語 Flash [パズルゲーム]
ルール : 与えられた漢字を元に三字熟語に並べ変える。
      操作はマウスのみ。


四字熟語 Flash [パズルゲーム]
ルール : 与えられた漢字を元に四字熟語に並べ変える。
      操作はマウスのみ。


クロスワード - 「ナンクロ」 [パズルゲーム]
ルール : ヒントなしのクロスワールド。暇つぶしにもってこい。
      操作はマウスのみ。(英語版もあり)


ひとりぼっちのウエイター(ウエイトレス) [パズルゲーム]
ルール : 客を席に案内するゲーム。操作はマウスのみ。
      単純だが奥が深く、上級はかなり難しい。
      ページ内に詳しい解説あり。


Hunga Basic Needs [パズルゲーム]
ルール : 地下水をパイプを繋いで汲み上げるゲーム。
      ブロックをクリックすると回転する。長い水路を繋げるほど高得点。
      操作はマウスのみ。時間制限有り。


Full Board [パズルゲーム]
ルール : 一筆書きで、空いたマスを埋めるゲーム。操作はマウスのみ。
      画面上のメニューでステージ選択、リセット可能。(全9ステージ)


Armor Picross [パズルゲーム]
ルール : ピクロス。ステージクリア型(オートセーブ)。
      5回ミスをするとゲームオーバー(リトライ可能)。
      操作はマウスのみ。(シフト押しながら左クリックで×チェック)
      ドラックで、まとめてチェック可能。


AQUA BLOCKS [パズルゲーム]
ルール : ブロック消し。操作はマウスのみ。
      同色のブロックが2つ以上隣り合っているブロックを左クリックで
      消して行き、全てのブロックを消せばステージクリア。


Light Brigade [パズルゲーム]
ルール : 電球をゴールの灯台に導くゲーム。操作はマウスのみ。
      画面左のパネルを設置して誘導する。
      電球の色を考慮してルートを決める。
      決定したら画面右の「GO」を押す。


Platform Maze [パズルゲーム]
ルール : 上を通る事で消えるブロックを移動し、ゴールするゲーム。
      全てのブロックを消さないとゴールできない。
      回数制限は無いが、時間制限が厳しい。


World of the Rings [パズルゲーム]
ルール : 中心に向かって落ちるブロックを全て消すゲーム。
      操作はマウスのみ。移動させたいブロックをドラッグして
      テーブルを回転させる。


TylerK's Picross [パズルゲーム]
ルール : ピクロス。難易度セレクト可能。
      操作はマウスのみ。(シフト押しながら左クリックで×チェック)
      ドラックで囲めば、まとめてチェック可能。


Itエs Pipe Panic [パズルゲーム]
ルール : パイプを繋げて、牛の乳を流すゲーム。操作はマウスのみ。
      左下のコンベアから流れるパイプを設置する。
      繋げ終えたら牛の横にあるタンクの「GO」を押す。


Plumber 2 [パズルゲーム]
ルール : パイプをつなげて、バルブをひねり水を流す。
      操作はマウスのみ。オートセーブ。時間制限なし。


Snowstorm [パズルゲーム]
ルール : 雪掻きの倉庫版。全5ステージ。十字キーで操作。
      [↑] で前進、[↓] で後進。[←][→] でその場回転。
      ノルマをクリアし、右上のアイコンクリックで次のステージ。
      (ギブアップも同じ場所をクリックでリスタート)


Orbox B [パズルゲーム]
ルール : 赤いボックスまで移動するゲーム。
      [スペース] でリスタート。


Puzzle Express [パズルゲーム]
ルール : ベルトコンベアーで流れてくるブロックで、貨物の中を
      埋めていくゲーム。 操作はマウスのみ。
      画面下のゴミ箱に不要なブロックを捨てる事が出来るが、
      減点される。回数制限があるが、1つのブロックも利用可能。
      クリア時の得点で、次のステージに進めるか判断される。


Bug [パズルゲーム]
ルール : てんとう虫の倉庫版。
      面クリでパスワード表示されるので続きが可能なのが優。
      十字キーで移動。時間制限無し。


Chinese Checkers [ボードゲーム]
ルール : 自分の駒を相手陣地に移動するゲーム。
      石を飛び越せば、何度も移動可能。
      ([HELP]で詳しくルール説明をしています)
      2~6人までの対戦(COM)が可能。テンポも良く、面白い。


Checkers [ボードゲーム]
ルール : 相手の駒を飛び越えれば、駒を取る事が出来る。
      全ての駒を取った方が勝利。
      相手陣地に駒を置けば、前後に移動可能な駒に出世する。


More Beer [パズルゲーム]
ルール : ビール樽から上のカウンターまでパイプを繋ぐゲーム。
      操作はマウスのみ。時間制限あり。
      (「ペンチ」を使用すれば、パイプを回転出来る。)


ジップジャン [テーブルゲーム]
ルール : マージャン風のドンジャラ。操作はマウスのみ。
      ルールや解説も丁寧でわかり易い。完成度高い。


挟撃 LITE [ボードゲーム]
ルール : はさみ将棋。操作はマウスのみ。


まっぴぃす [パズルゲーム]
ルール : 都道府県の形をしたブロックで日本地図を作るパズル。
      操作はマウスのみ。(ヒントなどの設定可能)


神経衰弱 [テーブルゲーム]
ルール : 神経衰弱。操作はマウスのみ。


大貧民 [テーブルゲーム]
ルール : 大貧民。操作はマウスのみ。


都道府県ゲーム 出張!犬部長 [パズルゲーム]
ルール : 県庁所在地や都道府県のヒントで、場所を当てるゲーム。
      操作はマウスのみ。


スライド5 [ボードゲーム]
ルール : 5×5の枠内で、交互に駒をスライドさせて、
      自分の色を5つ並べたら勝ち。操作はマウスのみ。


オセロ [ボードゲーム]
ルール : オセロ。操作はマウスのみ。難易度調整可能。


uno [テーブルゲーム]
ルール : UNO。操作はマウスのみ。
      順位は関係なく、COMが先に上がれば終了。


五目ならべ [ボードゲーム]
ルール : 自分の色の碁石を五つ連続して並べることができれば勝利。
      操作はマウスのみ。難易度調整可能。


BrainDrop [パズルゲーム]
ルール : 左右の矢印をクリックして、キューブを横にスライドさせて
      黄色い玉を下に落下させるゲーム。 操作はマウスのみ。
      灰色の玉を落としてしまうと やり直し。 全5ステージ。


Orbox [パズルゲーム]
ルール : 十字キーで操作。白い箱を、赤い箱に移動させればクリア。
      直線しか移動できないので、移動ルートを考えて操作する。


Reflections [パズルゲーム]
ルール : 赤いレーザーを電球に当てるゲーム。操作はマウスのみ。
      アイコンを画面に配置し、角度を画面下のボタンで調整する。


Arkanoid [パズルゲーム]
ルール : ブロック崩し。[←][→] で操作する。


Dropblo X [パズルゲーム]
ルール : 落下するブロックの、横のラインをスライドさせて、消すゲーム。
      [←][→] で操作する。


Warthog Launch [パズルゲーム]
ルール : 爆弾で車を吹き飛ばして、エイリアンを倒すゲーム。
      車の位置、爆弾の位置、爆弾の威力、を調節してクリアする。
      操作はマウスのみ。タイム制限もなく、敵もいないので、「パズル & テーブル」に収録。


7並べ (トランプ) [テーブルゲーム]
ルール : 操作はマウスのみ。パスを4回すると失格。


Brick Break [パズルゲーム]
ルール : 四方からブロックをスライドさせて、同色3個を揃えて消滅させる。
      中のブロックは、左右に回転させることが可能。(画面下部の「ノブ」 をクリック)
      「UNDO」 をクリックすると、一回前の手に戻せる。


General Quarters II Headquarters v2.8.1 [ボードゲーム]
ルール : 戦艦を配置して、相手と交互にマスを爆撃し全滅させた方が勝ち。
      十字キーの左右で、戦艦を横や縦に配置できる。


CaraySnake2 [パズルゲーム]
ルール : 十字キーで 蛇 を操作し、画面上の ● を食べ尽くせばクリア。
      食べるほど、自分の体が長くなるので注意。


professor_fizzwizzle [パズルゲーム]
ルール : 矢印の場所まで博士を移動させるゲーム。
      十字レバーで操作。ステージ数も豊富で楽しい。
      (画面右下の“ReStart”でやり直し)


REBOUND [パズルゲーム]
ルール : 操作はマウスのみ。反射板の角度を変えてボールを操作する。
      スタート地点から画面の赤い玉を通過させてゴールに導く。


GRIDIRON [パズルゲーム]
ルール : 「チクタクバンバン」。 マウスのみで操作。
      マスをずらしてゴールに導く。時間制限有り。


dribble-king [パズルゲーム]
ルール : サッカーのパズルゲーム。マウスのみで操作。
      画面上部の“動作アイコン” を ドラッグ&ドロップ で、キャラの行動を指示。
      グランドにアイコンを置き終えたら、[GO] ボタンで実行。


Cable Modem Vs DSL [ボードゲーム]
ルール : 家の周りを囲い、その数を競うゲーム。マウス操作のみ。
      2P対戦可能。4方を囲えば、その家は自分の領地になる。


カンジロジック [パズルゲーム]
ルール : 解の漢字を入力するとクリア。解はすべて小学校で習う漢字。
      Shiftキーを押しながらドットを打つと、チェックマークの入力。
      「GIVEUP」を押すとゲーム終了。


花札 [テーブルゲーム]
ルール : コイコイルールの花札ゲーム。50文でエンディング。
      (エンディング後は、次の札の絵柄が見える「“裏”花札」がスタート。)


グラノ~ラ [パズルゲーム]
ルール : ヘリコプターまで、人を繋げればクリア。
      画面右のボタン、十字キーどちらでも操作可能。
      ※タイム制限もなく、敵もいないので、「パズル & テーブル」に収録。


ホリキン [パズルゲーム]
ルール : 掘って金塊を集めるゲーム。十字キー操作のみ。
      (掘られるのは下方向のみ。ランダムステージ)
      ※タイム制限もなく、敵もいないので、「パズル & テーブル」に収録。


倉庫番 [パズルゲーム]
ルール : 倉庫番。
      (上部メニューバーから面セレクト、移動スピード、変更可能。)


Q2 [パズルゲーム]
ルール : 同じ色の壁に●を移動させればクリア。マウス操作のみ。
      (R でリスタート。Q でメインメニューへ戻る。)


テトリス [パズルゲーム]
ルール : テトリス。効果音が良い感じ。
      細部までカスタマイズ可能。(P でポーズ)


cubeoban [パズルゲーム]
ルール : 同じ色のブロックを重ねるパズル。マウス操作のみ。
      全30面あります。


上海 [パズルゲーム]
ルール : 上海。時間制限がないので、ゆっくり楽しめます。
      右下の “REJOUER” でリスタート。


億万長者ごっこ [ボードゲーム]
ルール : モノポリー(1~4人)です。月初めなら月間ランキングに載るチャンスあり。
      カスタマイズ可能。セーブも出来て便利。


OPEN HOUSE [パズルゲーム]
ルール : 資金と配置スペースが無くなるまでソファーを置くゲーム。
      多く繋げる程、高得点。配置と手順が決まれば、後は運次第。
      (画面左下の “NEW FLOOR PLAN” を押せば、ゲーム中でもフロアセレクト可能)


Proximity [ボードゲーム]
ルール : 赤と青のコマを交互に置いていく陣取りゲーム。
      隣に置くと数字の大きい方の色に変化します。
      同色の場合は数字がプラスされます。(カスタマイズ可能)


Hexxagon [ボードゲーム]
ルール : 全て宝石で埋まった時に宝石が多かった方の勝ち。


▲ページのトップへ   パズル & テーブル ◇     ▼ページのアンダーへ


「フラッシュ ゲーム 保管庫」
「game」 パズル & テーブル
「game」 アクション
「game」 シュミレーション
「game」 スポーツ
「game」 バラエティー
「game」 シューティング
「game」 RPG
案内 タイトル
「フラッシュ ゲーム集めました」

▲ページのトップへ   パズル & テーブル △



nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。