会田誠が考える新しい美術の教科書
かつて愛読していた芸術新潮が2月号で「会田誠が考える新しい美術の教科書」という特集をやっていた。会田誠はかつて六本木・森美術館で結構ショックな回顧展を見て、高価なカタログを買おうかどうか迷った思い出が..
タグ: zine デュシャン ドクメンタ 中学生の教科書だけど大人向け 現代美術
「文学フリマ」って何?
アフター6ジャンクション | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
以前、TBSラジオ「アフター6ジャンクション」で、「文学フリマ」というイベントがあるということを..
タグ: 夫のちんぽが入らない 入場無料 クルミドコーヒー ターリー屋 出店者Webカタログ 流通センター駅 東京モノレール 東京流通センター コミケ プロ作家
[カーリー]さんの『製本珍道中記』
10/23(日)まで開催中の『おたるBookArtWeek2022』ですが、私の作品を展示していただいている[洋食台処なまらや]さんは、本日10/17(月)は定休日ですのでご注意ください。他の会場はご..
タグ: おたるBookArtWeek おたるブックアートウィーク 小樽 イベント 本 アート zine 自費出版 なまらや カーリー
[curlie]さんの『ひとりごと日記』を読了。
『 おたるブックアートウィーク2019 』で購入した、[curlie(カーリー)]さんの自費出版の旅本『ひとりごと日記』を読了。自費出版とは言え、印刷屋に注文するのではなく、自分で印刷して、一冊一冊手..
タグ: 旅日記 本 自費出版 書籍 ハンドメイド curlie おたるブックアートウィーク 旅 カーリー ひとりごと日記
『薄荷のプリズム/森雅之』
夏になるとふと読みたくなる『薄荷のプリズム/森雅之』。題名に“薄荷”とあるから、なのかな(笑)。『天文ガイド』1984年4月号〜1987年3月号に記載されていた、天体にまつわるイラスト付きショートスト..
タグ: 薄荷のプリズム 森雅之 zine 千秋庵 ノースマン 塩レモン味 期間限定 漫画 ミニコミ 読書
『ホネホネちょびっと in HOKKAIDO 2020 大ポスター展』の本
コロナストレスの所為か、昨日から時折り右目の下がピクピク。なので、本読んで、温かいもの飲んで、お菓子食べて、ゆっくり過ごしてやる~!と決めた。先日、小樽[洋食台処なまらや]さんで購入した『ホネホネちょ..
タグ: 標本 ほねほねサミット ホネホネちょびっと えぞホネ団Sapporo 骨 zine ホネホネちょびっと in HOKKAIDO 2020 大ポスター展 本 博物館