越冬 wintering
11月14日
家の東側で薪作りをしていたら、クリの殻に止まっているウラギンシジミを見つけました。
11月15日
今日も同じ場所にウラギンシジミがいました。全く動かない..
タグ: Plow 昼ヨガ 成虫越冬 ウラギンシジミ 遊水館 イチョウ ジネンジョ 新井郷川 紅葉 薪作り
夏野菜で元気! get healthy with summer vegetables!
7月13日
暑いので草がどんどん伸びます。今日も畑の草刈りが欠かせません。(右下)汗を大量にかくのでこまめな水分補給が必要ですが、汗とともに流出したミネラルも補充しないといけません。食塩..
タグ: ユリ栽培の名残り 畑の草刈り 水分ミネラル補給 夏野菜 レトルトカレー 菜果亭 Plow スーパー尾山 ゴーヤーチャンプルー
霧と雨の日々 days of fog and rain
1月15日
2階の窓から見る森は霧の中です。
天気は雨です。
右は裏山の雪渓で、左はその左横の崖です。崖の雪形はいろんな形に日々変わります。
白根プール駐車..
タグ: 霧 雨 白根プール 病院 Plow グループホーム
ポータブルウインチ portable winch
4月4日
午後病院で診察中に注文していたPlowさんからポータブルウインチが入荷したというと電話が入りました。
急ぐし後日しただから受け取りに行くのも大変だから病院後に行くことにしまし..
タグ: ポータブルウインチ Plow 阿賀野川の日没 新発田市
水泳、病院、薪作り Swimming, Hospital, Firewood making
3月13日
新潟県のコロナのマン防が終わるにともない3月7日から、新潟市営のプールも再開しているはずでした。ただ私はワクチン3回目接種をしたばかりで、抗体はまだ出来て無いでしょうからしば..
タグ: 白根プール再開 マン防 病院 抗体 Plow 薪作り チェーンソー コロナ禍 小型ウィンチ
チェーンソーの目立て chainsaw sharpening
4月 12日
今日はPlow新発田店でチェーンソーの目立ての講習会の日でした。去年薪割り機など色々購入したところです。
うっかり忘れていたのですが、iPadのカレンダーがアラートで知ら..
タグ: チェーンソーの目立て Plow 新発田 粟ヶ岳 ハクサイ 石灰 試し切り キリコ 薪の山