VW SHARAN MY2013 ComfortLINE サービスインターバルのリセット(自分でオイル交換する人)
VW SHARAN MY2013 ComfortLINE
サービスインターバルのリセット方法
(自分でオイル交換する人向け)
オイル交換の時期ですよの「Service Now!」を消す方法..
タグ: オイル交換 VW SHARAN DIY
巣作り第二段階
エナガの巣作りも仕上げ工程に入ってる模様。集めたクモの巣(繭?)の糸をほぐしてます
内装材にフワフワの羽毛を拾ってきたり (¬、¬)
男気やエナガ愛の巣DIY ㄟ( ・◇・ )ㄏ..
タグ: 補強財 エナガ 愛の巣 繭の糸 内装材 羽毛 内装 巣作り クモの糸 手作り
雪の下で何が起こっている?
2月2日は、時々雪がチラつくものの、全般的に晴れた一日になった。
朝イチでブルが入ってくれた際に、
「おうちの際で難しいかと思うけど、汲取り口を開けるために
屋根下の固い落雪を少しだけ取り除いて..
タグ: 水道メーター 汲取り口 雪かき 屋根雪 除雪 発足 DIY 雪除け柵 散水蛇口
アルミホイール補修(続編)
ガリ傷を付けてしまったアルミホイールの補修を行ったことを以前記事にしましたが、サンドペーパーなどで削る方向に形を整えただけなので、突出した部分は平らになったものの、凹んだ部分は溝状の傷が残ったままで..
タグ: パテ 研磨 ガリ傷 メンテナンス 修理 アルミホイール IS 300 LEXUS DIY 補修
VW SHARAN 警告灯祭り(スピードセンサの故障。今度は右前。予防で左前も交換)
2013年式VW SHARAN 警告灯祭りが再び発生。
このような出方は速度センサーにほぼ決まり。
ただ、エラーメッセージが、よく発生する後輪側とは少し違う感じですね。
このエラーは車速..
タグ: DIY 車速センサー SHARAN VW
サンルームを改善しよう
10/19に道北地方に雪が降るかも、という予報。
降雪予報の地図を見ると、我が地域もギリギリ降雪範囲内に入っている。
厚田の浜は範囲外なので、やはり山あいの地域だけ雪が早いのか。
一番気温の下が..
タグ: 厚田 発足 雪予報 サンルーム DIY ウレタンマット ブルーシート プラ段 ビニールハウス