タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  SF
関連するタグ: サスペンス  ラブ・ストーリー  ファンタジー  アクション  国内ミステリ 
記事 での「SF」の検索結果 644
ガダカ
おやつコラム ] 06:26 08/16
久しぶりに観てよかったあと思える映画でした。 うーんと考えるシーンが満載。
タグ: SF
レイ・ブラッドベリ「華氏451度」
ごまたまご ] 23:59 08/05
"『ハムレット』を知っているという連中の知識にしたところで、例の、〈これ一冊で、あらゆる古典を読破したとおなじ。隣人との会話のため、必須の書物〉と称する重宝な書物につめこまれた1ページ・ダイジェスト版..
タグ: SF
「ダンシング・ヴァニティ」(筒井 康隆)
May I ask? Please ask me. ] 22:29 02/27
ダンシング・ヴァニティ 作者: 筒井 康隆 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2008/01 読み始めて、なんじゃこりゃぁ!と戸惑った。乱丁ありまくりではないか、というより..
タグ: SF
「オレンジの陽の向こうに」(ほしお さなえ)
May I ask? Please ask me. ] 14:20 07/01
Twitterで大森望氏がツイートしてたのを見てこの本の存在を知り(ちなみに作者は東浩紀氏の細君)、読んでみようかと思った。ライトノベル風に読みやすかった。 オレンジの陽の向こうに作者: ほしお さ..
タグ: SF セカイ系 大森望
藤子・F・不二雄大全集 少年SF短編 3
第2期最後を飾る3冊の内の1冊。 どれも良い作品ですが、 あえてオススメを挙げるならば、「絶滅の島」と「征地球論」。 前者は最初は全くの台詞無し、サイレント版というのが まず驚き。 ..
タグ: 藤子・F・不二雄大全集 少年SF短編 3 絶滅の島 コマーさる 征地球論 SF
アイ・アム・ナンバー4
2011年7月11日(月) 18:30~ TOHOシネマズ有楽座 料金:0円(シネマイレージカード ポイント利用) パンフレット:未確認 『アイ・アム・ナンバー4』公式サイト 「ファンタ..
タグ: SF VFX ラブストーリー
「猿の惑星:創世記」最新予告編
シネマークblog ] 19:40 07/03
アメリカでは8月5日に公開の 「猿の惑星:創世記」(Rise of the Planet of the Apes) の最新予告編です。 ティム・バートン監督がリメイクした前作 「P..
タグ: 映画 SF 猿の惑星
GAMER:ゲーマー
2011年6月12日(土) 16:45~ 三軒茶屋中央劇場 料金:1300円 パンフレット:非売 『GAMER:ゲーマー』公式サイト 「バトルランナー」みたいな「デス・レース」みたいな「..
タグ: SF アクション
アジャストメント
2011年5月28日(土) 18:30~ TOHOシネマズ日劇3 料金:1250円(有楽町のチケットフナキで前売り券を購入) パンフレット:未確認 『アジャストメント』公式サイト フィリ..
タグ: SF ミステリー スリラー
海外SF『夏への扉』ロバート・A・ハイライン
屋根裏の娯楽室 ] 23:08 05/31
1950年代に書かれたタイムトラベル物のSF作品です。 今年春に演劇集団キャラメルボックスで舞台化されました。 ぼくの飼っている猫のピートは、冬になるときまって夏への扉を探しはじめる。家にある..
タグ: ロバート・A・ハイライン 夏への扉 SF
ブルー・ゾーン
s k n y s - s y n k s ] 19:01 05/21
ブルー・ゾーンとはわれわれの住むこの3次元(立体)の世界のすぐとなりにある、目に見えない異次元(4次元か?)の世界である。そこには、邪悪な生命が住んでいる。そして、かれらはわれわれの世界、現実..
タグ: comic JUN Bluezone ishinomori UFO SF
GWは読書で心のリフレッシュ
 皆さん本を読んでいますか?今回はオススメの一作を紹介します。  「星界の紋章」というSF小説なのですが、これは一読の価値があります。  森岡 裕之先生の独特の世界観が見事に表現されている..
タグ: 星界の紋章 森岡裕之 おすすめ SF
前のページへ 1 2 33 34 35 36 37 38 39 40 41 53 54 次のページへ