記事 での「DIY」の検索結果 1,459件
欠陥住宅DIY <第四夜> 2階天井裏断熱補修 [地元工務店建築]
天井の断熱材を補充し、気密欠損を緩和し、屋根の隙間を塞ぐ
前回予告の続きです。
ロフトの壁面へ天井(壁面)点検口を設置しおえたので、2階天井裏の点検に入ります。
Youtubeなどの欠陥住宅..
タグ: 欠陥住宅 手抜き工事 DIY 補修 断熱材 気密 欠損 断熱 グラスウール 屋根
天井点検口を壁用にサイズ加工し、取り付けするDIY
もう床下は嫌だ~~!!病にかかりまして・・
というのは冗談でもないのですが、ほふく前進の後遺症、肘とひざの痣と傷が治りませんので
他の場所をDIYすることに。
天井からの冷気も気になるのです..
タグ: サイズ変更 加工 DIY 欠損 グラスウール 天井点検口 断熱材 天井 取り付け 気密
欠陥住宅DIYはじまる <第三夜> 浴室天井断熱 [地元工務店建築]
床下を続ける予定でしたが1着しかない作業着を洗濯中なので
浴室の天井部分の断熱施工をすることにしました。
<準備>
まずはホームセンターで補充する断熱材(グラスウール)を購入します。
43..
タグ: シリコンシーラント 断熱欠損 浴室 洗面所 補充 グラスウール 工事 手抜き 工務店 新築
欠陥住宅DIYはじまる <第三夜> 浴室床下断熱 [地元工務店建築]
我が家の浴室ですが外気と室温が変わらないほど寒い。洗面所も同様な温度です。
リビング下の断熱がスカスカなのは暖房をつければ、十分暖かくなるので後回し。
まずは浴室床下からDIY
そもそも..
タグ: 住宅 寒い 手抜き工事 地方工務店 邪魔 配管 床下 浴室 修理 シリコンシーラント
欠陥住宅DIY <第二夜> 断熱欠損の家 [地元工務店建築]
「断熱欠損」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
私なりの解釈で訳しますと・・・
・断熱材が隙間だらけで冷気が直接床や壁に伝わる事や
・断熱材自体が入っていない事で外気と室内が同じような..
タグ: 断熱 隙間 壁 気密 地方工務店 工法 寒い 床暖 天井 洗面所
年2回の定期作業 VW SHARAN オイル交換 DIY上抜き
酷暑だったこの夏、オイルもさぞかし厳しかったんじゃないかと勝手に想像。DIYでオイル交換します。
今回もMOTUL 8100 X-clean+
MOTUL(モチュール) 8100 X-cl..
タグ: VW SHARAN オイル交換 DIY MOTUL
★地デジアンテナを更新しました!
前回の記事でPCの地デジ視聴環境を更新したことを紹介させて頂きましたが、アンテナの受信レベルがあまり良く無いことに気づきました(^^;
我が家は、地デジ用アンテナをベランダに取り付けています。 過去..
タグ: DIY NL30S 地デジレベルチェッカー UAH261(W) アンテナ 地デジ
バイク修理 ) ロングツーリングの後始末 #2
NINJA1000のラジエーターファンが届いた.
早速、私のNINJAのファンと合わせてみました。
Panasonic製のモーターはやはりDenso製モーターより一回り小さい様でした。
..
タグ: 加工 整備記録 充電 バッテリー 交換 クーラント DIY 修理 故障 ラジエーターファン
バイク修理 ) ロングツーリングの後始末 #1
芦ノ湖スカイラインでの水温計異常表示からの静岡→大阪という弾丸帰宅でしたが
幸運な事にその後のトラブルに見舞われることなく、無事に家路に。
<症状>
・水温計の異常表示
・走行中は水温計の..
タグ: 故障 バイク 修理 異常 DIY 水温計 ツーリング Nina 中古 オークション
プチ・カスタム
満29歳になった愛車ZZ-R1100のプチ・カスタムを行いました。点検、修理の際にカウルやフロントスクリーンを外すことが度々ありますが、固定ボルト周辺の塗装が脱着のストレスに耐え切れず、何か所も剥が..
タグ: 純正 交換 ZZ-R1100 修理 リア TOKICO パッド ブレーキ カスタム ブレーキパッド
「シエンタ」に関して参考にしているネット情報
YouTubeの新車予想動画は、車の購入検討の役に立たない:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
これまで、車探しのの時点から、様々なYouTube動画を見てきて、ほとんどが役に立たな..
タグ: ソフトウェア ディスプレイオーディオ 共感 Creative Trend 走行距離 DIY 車中泊 ひろわくちゃんねる ちゅんちゅんTV Webサイト