記事 での「1980年代」の検索結果 294件
『銀河鉄道の夜』杉本ギザブロー
宮沢賢治の原作を、登場人物を猫として表現したアニメ映画 『銀河鉄道の夜』
1985年、杉井ギザブロー監督作品(アニメーション監督は前田庸生)です。
銀河鉄道の夜 [DVD] PIASM..
タグ: 映画 1980年代 児童書
『火垂るの墓』 原作:野坂昭如
息子が小学生の頃、具合が悪くなって保健室に行ったことが二回あったそうです。
一回は、フナの解剖の時。
これは、私も小学生の時に、やはりフナの解剖を見ていて具合が悪くなって保健室に行ったので(親..
タグ: 映画 1980年代 絵本
「それいけ!アンパンマン」のカレーパンマン
夕方、息子に聞かれました。
「今日の夕飯、なあに?」
思わず、条件反射で歌ってしまいました。
「♪ カレー カレー カレー カ~レ~~~」
キャラクター数の多さ(1768 体)でギネス世..
タグ: 懐かしのテレビ番組 アニメソング 1980年代 1990年代 2000年代
『87 Dreams of a Lifetime 』パトリック・オハーン
聴いた時には、まったく気がつかなかったのですが、曲の冒頭や途中で聞こえるポトン、ポロンという音・・・シンセサイザーの音ではなく、実際に水がしたたり落ちる音を録音しサンプリングしたものだそうです。
..
タグ: 音楽 1980年代
『毎日が夏休み』大島弓子
さて、学生の皆さんは今 現在、毎日が夏休みですね!
でも、このマンガ 『毎日が夏休み』の主人公スギナ(中学二年生)の場合は、本当の夏休みではなくて、登校拒否による休み状態でした。
さらには、ス..
タグ: 映画 1980年代 少女マンガ 大島弓子 1990年代
『ブルー・ラグーン』高中正義
夏!
高中正義の曲が脳内自動再生されます!
サーフィン・・・波乗り・・・好きな人は本当に好きですよね。
かつて職場の同僚だった T 君は出勤前にサーフィンをしたいがために鎌倉の由比ガ浜へ引越..
タグ: 音楽 1980年代
「機動戦士ガンダム」たまたまです・・・。(^^;
ガンダムシリーズは、初代ガンダムの「機動戦士ガンダム」を見たことがあるだけです。
好きなキャラは、赤い彗星シャー・・・ではなくて、いじけ虫のひねくれ屋カイです。(^^;
機動戦士ガンダ..
タグ: 懐かしのテレビ番組 1980年代
『Too Late For Goodbyes 』ジュリアン・レノン
ジョン・レノンの二人の息子。
ジュリアン・レノンとショーン・レノン。
判官びいきのようなもので、私は前妻の子、ジュリアン・レノンの方が好きです。
ルックスも声も、ジュリアンの方がジョンに似て..
タグ: 音楽 1980年代
『Bamboo Music 』坂本龍一+デヴィッド・シルヴィアン
明日は七月七日・・・七夕。
七夕といえば、笹飾り。
一般の家や幼稚園などで飾るのは、細い笹竹を使った笹飾りですよね。
でも、私のふるさと仙台の七夕まつりでは、細い笹竹ではなくて、太い竹を使っ..
タグ: 音楽 デヴィッド・シルヴィアン 1980年代
『フィツカラルド』のクラウス・キンスキー
名作か?と問われれば、激しく首を振る。
未見の方に観ていただきたい映画か?と問われれば、首を傾げる。
でも、記憶には強く焼きついている映画です。
『フィツカラルド』、1982年、ヴェルナー・..
タグ: 映画 1980年代
『Laughter & Forgetting 』デヴィッド・シルヴィアン
デヴィッド・シルヴィアンは写真を撮るのも好きです。
自分の HP にも作品を載せていますし、2007 年のライブのツアーパンフはデヴィッドの写真集(CD 付き)でした。
このツアーパンフについ..
タグ: デヴィッド・シルヴィアン 音楽 1980年代
『CARNAVAL 』大貫妙子
確か 大貫妙子はフランス語が堪能だったような記憶があります。
アルバムタイトルや歌詞にフランス語が出てくるので、そう思っていただけかなぁ??
この曲『CARNAVAL 』も フランス語で、意味..
タグ: 音楽 1980年代