日本じゃココだけ!
排ガス「0」のトロリーバス
http://www.kurobe-dam.com/trolleybus/index.html
昔は東京でも走ってたんですけどね~
タグ: トロリーバス 乗り物 スナップ SAL1680Z α100 黒部
やっぱり黒部が好き。
昨年7月に#59108;度目の黒部に行って来ました。
あいにくの天気(超悪天候)でしたが、
自然のすごさも味わえた旅行でした。
宿泊は、立山・室堂平にある雷鳥荘に宿泊する行程です。
..
タグ: 黒部 ダム アルペン 立山 自然
この世の見納め、立山の秋!
2008年10月9日(木)去る9月30日から2泊3日で立山に出かけた。妻の妹夫婦が九州から来て、一緒に車で出発。出発前日まで雨が降り、おまけに寒かったので完全冬支度で出かけた。立山に着くと、雲に覆われ..
タグ: 室堂 見納め 秋 黒部 立山 雷鳥
7月のスケジュール、公開しました
2002年10月5日、富山県立山町・黒部ダム(黒四ダム)にて。SONY Cyber-shot DSC-P5
タグ: 黒四ダム 黒部 東京 旅 黒部ルート 黒部ダム
ご当地ドリンク 黒部の名水 【食物繊維・大豆イソフラボンたっぷり!】☆豆腐やさんの雪花菜茶(おから茶)
ご当地ドリンク 黒部の名水 【食物繊維・大豆イソフラボンたっぷり!】☆豆腐やさんの雪花菜茶(おから茶)
【食物繊維・大豆イソフラボンたっぷり!】☆豆腐やさんの雪花菜茶(おから茶)☆500ml×1..
タグ: ご当地ドリンク 黒部 食物繊維 大豆イソフラボン 豆腐 雪花菜茶 おから茶
雪の大谷 (メインはライライ・・・・)
行ってきました。
1年ぶりのここ!。
まずは、立山駅をケーブルカーで出発です。
天気は上々、気分も上々#59000;
車窓
テンションもあがります。
タグ: 雪の大谷 立山 アルペンルート 黒部 雷鳥