記事 での「黄花」の検索結果 22件
鳩笛の花・参上♪
ご無沙汰しています。
8月、9月と怒濤の忙しさで気づいたら10月です・・・
反応しなくなったMacBook Proのアダプターも修理してもらって
使える様になりました・・・(買ったら一万円くらい..
タグ: 黄花 コノフィツム属 多肉 鳩笛
イエローマジカルオールスターズ
何だか今年(2018年)の夏は当地でも記憶に残っちゃうくらい暑いです。(30℃そこそこで何を言ってる?)
現実を直視出来なくなっちゃいそーになるものの、まだお花畑は見えてません。
記事のペー..
タグ: 文月 ヘメロカリス ブルックウッド・リー・コージー ユリ科 Hemerocallis Brookwood Lee Causey カンゾウ 黄色 一日花 day lily
秋麗・開花参上♪
秋麗の花が咲いてました・・・
グラプトペタルム属・秋麗
↑ちょっと自由な感じに育っています♪
↑葉は色づいてますよ〜
綺麗な色です♪
↑お花は黄色でし..
タグ: 多肉 秋麗 グラプトペタルム属 開花 黄花
テトラカープム・また開花参上♪
よく咲くんですよね〜
コノフィツム属・テトラカープム
↑黄色のコノフィツム、テトラカープム・・・また咲いてました。
他のを撮るついでにしっかりと撮りましたよ〜♪
可愛いです..
タグ: 黄花 開花 テトラカープム コノフィツム属 多肉
三時草(照波)・開花参上♪
三時草が咲き始めました♪
ベルゲランサス属・照波(三時草)
↑ホントの名前は照波です。三時頃咲くので三時草と呼ばれています〜
ホントに咲くんだな・・体内時計が入ってるのかな?
..
タグ: 黄花 開花 照波 三時草 ベルゲランサス属 多肉
ルビーネックレス・開花参上♪
本日、予約投稿する暇が無くて
更新が遅くなりました・・・・
セネキオ属・ルビーネックレス
↑寒くなって、ルビー色が濃くなって来ています(葉っぱです)
↑ぷくぷくの葉..
タグ: ルビーネックレス セネキオ属 多肉 開花 黄花 マーガレットみたい
三色ニオイスミレ
トータルで三色のニオイスミレが登場します。 さすがに、トリコロールのニオイスミレはありません。タブン ちなみに、ニオイスミレはスミレ科の植物です。 耐寒性強の宿根草です。 んで、ムシ..
タグ: 耐寒性強 宿根草 ニオイスミレ スミレ科 Dark Violet odorata Viola ダーク・バイオレット 香り こぼれ種
微刺えび・開花参上♪
さて、お待ちかねの開花です♪
エキノケレウス属・微刺えび
↑咲き始めましたよ〜
見事な黄花っっ
↑ふわっふわに泡立てたクリームな感じです。
(洗顔クリームのCMイ..
タグ: 黄花 マクロ 開花 ツボミ 微刺えび サボテン
続・春を告げる花
今日も金沢自然公園の春を告げる花です
スイセン、ノシランに続くものは、オオイヌノフグリとマンサクです
オオイヌノフグリ(秋に成る実がイヌのフグリだそうで..
タグ: マンサク タカオモミジ オオイヌノフグリ 金沢自然公園 紅花 黄花 イロハカエデ
メキシコマンネングサ・開花参上♪
ちまちまと小さな葉っぱのセダムばかり集めた鉢があります。
その中の1つが開花です。
セダム属・メキシコマンネングサ
↑外の環境で冬越しして新しい季節にだんだん
元気になって来ま..
タグ: 多肉 セダム属 メキシコマンネングサ ツボミ 黄花 開花 サボタニ展
黄花でもニオイスミレ
毎日っつーか、毎時間、いや毎分に近い間隔#59066;で揺れてる中、いかがお過ごしでしょーか。 (追記)んな頻度で揺れてます。 (追記3)携帯ならココ。 こんだけ無数に大きく地震を続かせ..
タグ: 距(きょ) 黄花 ニオイスミレ スミレ科 稔性 Viola 香り 黄スミレ スミレ
白剣玉・再再開花参上♪
猛暑が続く今年の夏・・・外のサボ棚でまた開花です。
ノトカクタス属・白剣玉
↑もう、この夏の常連さんですね♪
黄色の花が綺麗です〜
↑そして・・・上品な花びらの色。..
タグ: サボテン ノトカクタス属 白剣玉 開花 黄花 透明感