記事 での「鹿児島本線」の検索結果 119件
H16年9月27日~10月1日 さくら・はやぶさ
H16年に出張ついでに里帰りしたときに「さくら・はやぶさ」に乗車しました。
山口県西部で仕事だったので行きはお客さんと一緒に東京-宇部間を。
現地解散だったので帰りは下関駅までバスで。
下関駅で..
タグ: 鉄道 山陽本線 鹿児島本線
あおげばはやぶさ
在日本又古老又有名的一列夜车开结束了,今天是最后的一日。所以我去拍照片。
今朝は多少の二日酔い感を残しつつ仕上げに食べたラーメン由来の喉の渇きで目を覚まし、
なにげに新聞など読んでいると、なん..
タグ: 夜车 列车 散歩 寝台特急 夜行列車 はやぶさ 鹿児島本線
2008年2月16日 熊本
「なは・あかつき」で熊本に行ったときに撮影した写真です。
データは消えてしまったので、プリントからのスキャンしました。
鹿児島本線植木-西里間にて撮影
Canon EOS 1DMarkI..
タグ: 鉄道 鹿児島本線
2009年3月14日(土曜日)、JR線ダイヤ改正情報-後編-
JRグループは2009年3月14日(土曜日)にダイヤ改正を行なうが、今回はJR九州とJR北海道を御紹介しよう。 それではJR各社のホームページの情報をカンタンにお伝えすることにしよう。くわしくはJR..
タグ: JR九州 かいおう 鹿児島本線 筑豊本線 篠栗線 きらめき 有明 みどり ひゅうが ハウステンボス
2002年の汽車旅1-4
オマタセ、ベイベー。イッツ・ショータイム。JR西日本岩国で下車して、気分転換をしたあと、6番のりばへ行き、岩徳線(Gantoku Line)の普通列車徳山行きワンマンカー(キハ40 2035:体質改善..
タグ: JR西日本 岩徳線 キハ40系シリーズ 山陽本線 115系シリーズ キハ28系シリーズ JR九州 キハ181系 いそかぜ 鹿児島本線
2007年の汽車旅4-7
オマタセ、ベイベー。レッツ・ダンシング。JR九州香椎へ移動し、昼食購入後、青春18きっぷを使い、鹿児島本線の準快速(折尾から快速、小倉から普通電車)門司港行き(クハ813-232)へ。定刻より5分遅れ..
タグ: JR九州 鹿児島本線 813系シリーズ 883系 ソニック 817系シリーズ 山陽本線 415系シリーズ JR西日本 105系シリーズ
2007年の汽車旅4-3
オマタセ、ベイベー。イッツ・ショータイム。門司で鹿児島本線の快速荒木行き(クハ812-1101)に乗り換え。9両編成で、オール813系である見当はついていたが、前後3両は813系1100番台である。8..
タグ: 鹿児島本線 JR九州 長崎本線 みどり にちりんシーガイア 415系シリーズ 885系 813系シリーズ あかつき かもめ
2007年の汽車旅4-5
オマタセ、ベイベー。イッツ・ショータイム。諫早で再び下車し、近くのスーパーで水分補給。そのあと、4番のりばから17時28分発の長崎本線の普通電車鳥栖行きワンマン列車(クモハ817-22)へ。帰宅する高..
タグ: JR九州 長崎本線 817系シリーズ かもめ 885系 783系 みどり 鹿児島本線 811系 有明
2008年の汽車旅3-8
◆日豊本線沿線の偉人、出身者 別府ワンダーラクテンチから別府駅へ戻る途中、歩道の何百メートル先の日豊本線では終点別府に到着する特急〈にちりん6号〉の姿が見えた。ミレニアムに国鉄色へ復元された485系..
タグ: 885系 ソニック 883系 JR九州 日豊本線 815系 415系シリーズ 鹿児島本線 811系シリーズ にちりん
2008年の汽車旅1-5(寝台特急〈なは〉〈あかつき〉フォーエヴァー初日)
終点門司で1番のりばへまわり、鹿児島本線19時46分発の準快速(赤間-久留米間は快速、久留米から普通電車)荒尾行き(クハ810-105)に乗り換えるが、電車とホームの段差があまりにもあり過ぎている。 ..
タグ: JR九州 鹿児島本線 長崎本線 811系シリーズ 813系シリーズ なは あかつき ブルートレイン フォーエヴァー 24系シリーズ