記事 での「鯉」の検索結果 263件
'23_キツネの嫁入り?
2023.09.06:今日は、夕方から雨予報だったので、いつもの公園へ行ってきました。でも、途中から雨が降り出し、帰った頃には晴れ。 西の空を見ると、晴れていたんだけどなぁ...。周りに池がある屋根..
タグ: 花壇 鯉 キツネの嫁入
西宮えびすの縁起もの動物たち
西宮市にある西宮神社
えびす神社の総本社です。
1月の十日えびすの朝に行われる「福男選び」でも有名ですね。
石橋の手前にお魚がいます。
えべっさん(恵比寿さま)と言えば、
やっぱ..
タグ: カルガモ えびす 鯉 西宮神社 鯛 サギ
週末は、昼から赤羽でハシゴ酒。1軒目は開店直後に満席のため1時間待ちで!(赤羽:まるます家)
土曜日は、朝から秋葉原に買い物に出かけて、そのまま赤羽に移動です!向かったお店は、「まるます家」赤羽で昼から飲める老舗の名店です。「ジャン酎」(¥1,200)まずは、まるます家に来たら、このジャン酎で..
タグ: 赤羽 北区 まるます家 うなぎ 鯉 マグロ 煮おろし ナマズ なまず ジャン酎
鯉(こい)
【名字】
鯉
【読み】
こい
【全国人数】 およそ540人
古居の転化といわれる。
鯉にまつわる姓は意外と多く、鯉里、鯉村などある。
鯉が取れるのが語源。..
タグ: 名字 鯉
週末に赤羽の聖地へ!やっぱり鰻が美味しい(赤羽:まるます家)
地元の友人と久し振りに、赤羽まで昼呑みに出かけた。向かったお店は「まるます家」昼から開いている赤羽呑みの聖地のお店です。川魚の鯉や鰻を頂けるお店です。「鰻の蒲焼き」(¥2300)ウナギはサイズによって..
タグ: ジャン酎 揚げ餅 たぬき豆腐 白焼き 蒲焼き 鯉 ウナギ まるます家 赤羽
折り紙で こいのぼり???
前回の記事で さんざん兜を折った事を書きましたが兜ができたら・・・今度は 「こいのぼりって 折れたりする~???」とその頃 早速 検索してみたのです#59028;すると・・・子供が作るようなかわいら..
タグ: 5月飾り 折り紙 折り紙兜 兜 折り紙鯉 鯉 屏風 手作り 端午の節句 100均
畑日誌6074-黄金鯉
3月5日(日)
いい天気でした。最高気温14度。
川には鯉が。
黄金鯉。誰かが飼っているというわけでもありません。
畑のブルーベリーの蕾。
ヒヨドリに食べられたスティ..
タグ: 川柳 鯉 キャベツ ミモザ リースワーク ぎゃらりぃ ブルーベリー蕾
しあわせの村の動物たち
今回で第100回!
紹介するのは、
神戸市北区「しあわせの村」で見つけた動物たちです。
しあわせの村は、1989年に神戸市制100周年を記念し開村した総合公園で、
広大な敷地にレジャー施設..
タグ: 公園 ハリネズミ アヒル イノシシ 馬 イモムシ 鯉 鹿 リス
畑日誌5934-宮座
10月15日(土)
盛沢山の1日。
早朝畑。さつま芋(ベニハルカ)、少し掘りました。
畑ノラは、ズズンの、
ズン。
⁂夕方はお寛ぎでした。
9時半から宮座。10月15日..
タグ: 宮座 川柳 ノラ ベニハルカ 機織り 鯉
畑日誌5756-スナップ初物
4月19日(火)
22度。日差しよろしく。
水ぬるみ、
鯉泳ぎ。
畑ノラドラマ風に登場しましたが、
また左目下に傷。ファイティングの季節?
管理機で耕して、
..
タグ: スナップ 川柳 ノラ インゲン スーヨー 初物 鯉
畑日誌5714-渡さんぞ
3月8日(火)
いい陽気になりました。
川には鯉が。
オオイヌノフグリも輝いて。
畑ノラ、昨日の夕飯の残り、干物の骨。「渡さんぞ」と、押さえております。
午後はまちお..
タグ: オオイヌノフグリ 種まき 春そば まちおこし 川柳 鯉 ノラ
畑日誌5692-うえるかむほーむ
2月14日(月)
春めいた1日でした。水も和らいで。
分かりますか?鯉が1匹。
畑、草取り。右の2つは白菜。無農薬、5ヶ月もの。後2つ残っています。
今年作ったアスパラ..
タグ: 川柳 アスパラ菜 ノラ 鯉 畦の坊 うえるかむ 井關