タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  高校入試
記事 での「高校入試」の検索結果 473
来春の都立高校一般入試は2月23日です。
 東京都教育委員会は昨日、来春の高校入試の 日程を発表しました。  一番早いのは推薦入試で1月24日に願書受付です。 12月には内申が出るので、受験生(厳密に言うと受検者です) はあと6ヶ..
タグ: 都立高校 内申 高校入試 推薦
本番も模擬も5教科連続です。
 今日の綱島教室は模擬試験です。高校入試は5教科50分ずつなので、 「連続使用」に耐える頭脳が要求されます。  中1から5教科の模擬試験を受けているので、塾生は慣れていますが、 学年が上がる..
タグ: 速読 高校入試 模擬試験
家計簿をつけてみませんか
 日々の収入と支出を把握するために家計簿をつける人も 少なくありません。  受験生の皆さんは、「お金」の管理ではなく「時間」あるいは「労力」の 管理をする必要があるのですが、どのようにしてい..
タグ: 家計簿 学習記録ノート 時間の管理 高校入試 タイム・マネジメント
今春の公立高校入試の理科
 移行措置で出たのが「遺伝」、「化学変化とイオン」、 「仕事とエネルギー」、月の運動と見え方」などですが、 「化学変化とイオン」が5割の都道府県で出題されました。  来春の入試では、もっと多..
タグ: 高校入試 理科 移行措置
今年度の中3:数学の移行措置で追加される内容
1、有理数と無理数 2、二次方程式の解と公式 3、相似な図形の面積比と体積比 4、円周角の定理の逆 5、円周角と中心 6、二次関数に関する色々な事象 7、標本調査 ..
タグ: 学習指導要領の移行措置 高校入試
第1回漢字検定は5月29日(土)
 綱島教室を準会場として行われる漢字検定は 年に3回ありますが、もう来月に今年度の第1回が あります。  中3は三大検定のいずれも3級は欲しいので、まずは漢字検定を 頑張り、良いスタートを..
タグ: 高校入試 三大検定 数学検定 英語検定 漢字検定
平成22年度・秋田県(数学)高校入試問題
平成22年度・秋田県(数学)高校入試問題のダウンロードはこちらから http://www.pref.akita.lg.jp/icity/browser?ActionCode=genlist&Genr..
タグ: 高校入試 数学 2010年 秋田県
平成22年度・岩手県(数学)高校入試問題
平成22年度・岩手県(数学)高校入試問題のダウンロードはこちらから http://nokai.jp/iwate/test_mondai.htm ■■まとめ■■ 標準的な問題ですが,問題量が若..
タグ: 岩手県 2010年 数学 高校入試
英語検定まで残り90日を切りました。
 綱島教室では6月13日(土)に行うので、もう90日 ありません。新中3の皆さんは何としても3級合格を 目指してください。  高校入試で3級あればプラス・ポイントになることが 多いのは皆さ..
タグ: 高校入試 英語検定 英検3級 リスニング対策
平成22年度・滋賀県(理科)高校入試問題
平成22年度・滋賀県(理科)高校入試問題のダウンロードはこちらから http://www.kyoto-np.co.jp/campus/kouritsu/ ■■まとめ■■ シンプルな問題です。..
タグ: 理科 高校入試 2010年 滋賀県
平成22年度・青森県(数学)高校入試問題
平成22年度・青森県(数学)高校入試問題のダウンロードはこちらから http://www.pref.aomori.lg.jp/bunka/education/H22zenki-ac.html ..
タグ: 青森県 高校入試 2010年 数学
平成22年度・長野県(理科)高校入試問題
平成22年度・長野県(理科)高校入試問題のダウンロードはこちらから http://www.pref.nagano.jp/kenkyoi/jouhou/gakkou/gakken/index22.ht..
タグ: 長野県 2010年 高校入試 理科
前のページへ 1 2 33 34 35 36 37 38 39 40 次のページへ