第75回富士登山競走3年ぶりの開催おめでとう
今日は、第75回富士登山競走です。3年ぶりですね!
開催 おめでとうございます!
スタート時刻が
山頂コース 午前7時00分 もう間もなくですね。ドキドキ
五合目コース 午前9時00分..
タグ: ふじお ふじちゃん 富士登山競走 富士山 山頂コース 五合目コース 富士吉田 吉田口 登山道 富士吉田市役所
第72回富士登山競走の思い出
2019-07-26開催の
第72回富士登山競走
五合目コース
に参加します。ゴールするのが目標です。
ーーーーーーーーーーーーー
試走の記事はこちら
https://miho800.bl..
タグ: 五合目打ち切り ふじさんホール 五合目コース 月江寺 リコーダー We Will Rock You 富士登山競走 ふじさん温泉 バス 佐藤小屋
川越中学山岳部(旧制・現川越高校)大正11年富士登山
記 川越高校、旧制中学山岳部90年記念誌をネット上で拝見しました。
大正11年富士登山の時の写真及びネガが家にありましたので、記事に貼り付けてみま
した。集合写真では各自がムシロを持参し..
タグ: 馬返し 大正時代 山岳部 川越中学 川越高校 富士登山
岩手山、結構厳しい
6月29日#58943; 奥羽山脈の主峰、 南部富士と云われる岩手山。 なかなか登り甲斐のある山でした。
*奥に見えるのが薬師岳=岩手山山頂、右は内輪山の妙高岳。
タグ: 岩手山 馬返し 鬼ヶ城 薬師岳 百名山
[登山] 中央アルプ 将棊頭山登山
今回は、予定通り中央アルプスの「将棊頭山」へ桂木場の西駒登山ルート(桂木場登山道)で登って来ました。 朝から天気が良く気温も上昇し、天候の心配はありませんでしたが、最近の忙しさが原因なのか登り始めか..
タグ: 登山 中央アルプス 将棊頭山 胸突き八丁 大樽避難小屋 桂木場 馬返し 行者岩