第3050回 非核化謳いノーベル平和賞の日本団体 理想と現実
今回は毎度お馴染み核兵器系に関する話で、非核化や核廃絶論議はあれども現実的に世界では核兵器は重要な戦略兵器で使用期限切れて処分した物を無視すれば、現実的に中国や北朝鮮にインドが増産していてむしろ増え..
タグ: 非核化 核兵器 核兵器が強い限り無くならない 核兵器増産する中国 核兵器の理想と現実 核廃絶 ニュートロンジャマー 核兵器無力化 核兵器を無意味にさせる何か 危険を謳うだけではむしろ逆効果
歴史的な米朝会談の結果
* はじめに
この十二日、シンガポールで米国トランプ大統領と北朝鮮の金委員長が会談し共同声明をだした。それは北が核開発を放棄すると期待されてたものだった。その内容は四項目あるが、肝は北が..
タグ: 非核化 北朝鮮金委員長 トランプ大統領
第734回 雑記 米朝会談&犯罪者目線で見る手荷物ランダム検査の無意味性
米朝会談…つまらない。普遍的内容。どうにもやる気の感じられない第1回目の幕引きになりましたね。正直歴代に比べれば、やらない人より上だけども、やった人よりも下というだけの微妙な結果ですね。ただ直接顔を..
タグ: リーチの差 犯罪者対策 無差別犯 本格的テロ 訴訟・弁償問題 検査の無意味性 手荷物ランダム検査 非核化 交渉カード 拉致問題
第724回 海上の船の自動操船技術開発にエールを送る。ついでにアドバイスも
さて今回は特殊編ですね。大分前の浮遊傘の時と同じような形です。今回の話においては政府側も本腰を入れて考えているプロジェクトのようですけど、現状あまり進展が無くて千里の道も一歩からの状況になっているよ..
タグ: 非核化 米朝会談 米朝冷戦状態 仮初の平和 船の自動操船技術 海上航路の安全化 熱感知センサー 超音波探索 海上管制灯台 AI学習
第682回 報道特集 北朝鮮と言葉・津波から~逃げるだけでは、守り切れない
さて今回は久しぶりに報道特集の内容メインで行きます。(テーブルとセットの椅子の話はもう少し後にする予定。たかじんがつまらなかったら明日? このタイミングで一部ネタばらし?は、してますが分かってました..
タグ: 潜水艦 津波発電 即時の成果や結果 非核化 椅子の自動走行 逃げ逃げ精神 軍事攻撃の理由 津波対策 核戦力 報道特集
第648回 たかじん委員会 政治も北朝鮮情勢も判断が甘い 綿あめ+シロップ+練乳ぐらい
さて久しぶりのたかじん委員会に対する突っ込み回です。今回も激しい討論がなされた内容でしたが、特に北朝鮮関連での日本の対応に関してはタイトルの通りに甘すぎますね。それで拉致被害者が返ってくるのなら、全..
タグ: たかじん委員会 北朝鮮問題 拉致問題 安倍内閣支持率急落 バンキシャ 自民党 浮遊支持率 安倍ブラック政権 責任 爆弾