記事 での「露出補正」の検索結果 25件
景勝地
長野県は見事な紅葉が見られる景勝地が沢山あります。天池は小さな池ですが、このあたりは紅葉を見るにはうってつけです。プラス0.7の露出補正をしてこの画像を撮ってみました。
画像をクリッ..
タグ: 見事な紅葉が見られる 景勝地 紅葉を見る 露出補正 Nagano Prefecture a lot of scenic spots stunning autumn foliage view fall colors
写真を撮らない写真教室 the photo school without taking pictures
10月27日
天気予報が悪く、特に午前中、諦め気味でしたが友だちの作ってきてくれたてるてる坊主効果(左下)で「道の駅 漢学の里しただ」に集まった9時ごろは青空も見られました。
でも、吉..
タグ: 結婚記念日 露出補正 常連さん 薪ストーブ 雨生池 吉ヶ平山荘 吉ヶ平 道の駅 漢学の里しただ 天気予報 てるてる坊主
公民館写真講座最終回 final round of photo course at public hall
10月10日
今日は全5回の写真教室最終回です。5月から月1回開催で(8月は暑いのでお休みで)半年近いお付き合いでした。受講者の皆様ありがとうございました。吉ヶ平へ行ったり、北五百川棚田..
タグ: 引き算の写真 露出補正 写真教室
保津峡で降りたよ~ん♪
7月の関西旅行2日目は中々ユニークで我々にも利用価値のある 「歩く町京都レールきっぷ」 を活用して殆ど乗った記憶の無い山陰線京都付近や嵐電をウロウロ♪ 亀岡まで行った帰りに何となく保津峡で降りてみまし..
タグ: 保津峡 連続 トンネル 露出補正
コンデジをG7X Mark2に替えた
メモ用デジカメをキャノンPowerShot G7Xに替えてから1年と4か月経った。以前にも言及したけれど、やはりマクロ撮影時にピントが少しずれるようになってきた。
ずれると言っても、カメラを持つ手..
タグ: キャノン ソニー デジカメ コンデジ 高級コンパクト マクロ 露出補正
家族用コンデジを買い替える
子供や妻用のデジカメとして、中古で購入したPentax Optio LS645を使っていた。
購入後しばらくして電池がダメになったので、互換品を購入して使っていた。
このカメラはフィルムカメラ..
タグ: 絞り優先 TV シャッター優先 プログラムAE p 色飛び 露出補正 キャノン ペンタックス コンパクトデジカメ
【ブラHC】大人の休日倶楽部その2
さぁ、すみだ水族館での撮影タイムです。
明るい水槽での魚たち。
そして、海月などが展示されている暗いゾーンへ。
Kiss4にマクロレンズを装着し撮影。
pn師匠にご指南前の海月とカ..
タグ: ISO 評価測光 一眼レフ 測光 中央重点測光 すみだ水族館 露出補正
かたつむり
Weekly Report (2015・07・12)
-----------------------------------------------------------------
今週のテ..
タグ: かたつむり 露出計 露出補正 Nikon1 J4 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM
失敗作
上空と池面で露出変わること (´ロ`)ブレ ほぼ水没事故 ( ̄▽ ̄;)
タグ: 反省点 反省会 スローシャッター 露出補正 飛翔 撮影 ツバメ
カメラもスキーに連れてって (ホワイトバランス編)
こんにちは、スタッフRです。
今回は、先週の「雪景色」の写真について、RAW現像するときの注意点をお話ししたいと思います。
以下、非常に地味な写真ですが、雪の写真をRAW現像する上でわかりやすいと..
タグ: PENTAX MX-1 コンパクトデジカメ RAW現像 SILKYPIX ホワイトバランス 露出補正 風景写真 雪景色
夜景写真のRAW現像について(露出補正)
こんにちは。スタッフRです。
今回は、先週の写真を「SILKYPIX Developer Studio Pro 6」を使ってどう現像したかについて簡単に見ていこうと思います。先週の記事はこちら。
..
タグ: SILKYPIX RAW現像 露出補正 新宿 川越 夜景 祭り