記事 での「鉢作り」の検索結果 150件
ムラサキシキブの植え替え
去年、日本小品盆栽協会東京支部のタネ木探しの行事で買って来たムラサキシキブ。 この株だけ妙に芽出しが早いです。もう小さな葉が出ています。 この木をもうひとまわり小さな鉢に植え替えてみようかと思いまし..
タグ: ムラサキシキブ コムラサキ 鉢作り
3月の積雪の中、反省会。
東京杉並区では、雨が午後から雪に変わり、積もるところまでいきました。寒かったです。いつもよりゆっくりと風呂につかる35歳、絵になります。 今日は疲れたので木をいじくるのはやめておきましょう。晴耕雨読..
タグ: 鉢作り
買い物
いつも鉢作りの道具を買っている吉祥寺のユザワヤさんが、移転で来月からひと月ほど休みになるそうなので、その前にと、今日行ってきました。 お目当ての道具は売り切れで買えなかったのですが、せっかくなので気..
タグ: 鉢作り カリン
呪いの小鉢とマユミちゃん
去年、日本小品盆栽協会東京支部でタネ木探しへ行った時に買って来たマユミの寿。もう植え替えてしまいましょう。 (中略) ということで、植え替え終わりました!植え替えの詳しいノウハウを知りたい方は、..
タグ: マユミ‘寿’ 鉢作り
鉢穴の大きさ
私が鉢作りをしていて、焼いてもらっている一蒼さんから毎回注意されるのが、鉢底の穴についてです。大き過ぎたり小さかったりするそうです。 この鉢が良い例です。先日作ったかなり薄い楕円の鉢ですが、穴が大き..
タグ: 鉢作り
日本小品盆栽協会なんて怖くない!
今日は日本小品本盆栽協会の総会に参加してみました。総会には、東京支部だけじゃなしに、他の支部の方、本部に属する方など、初対面の方々も集まります。そもそも、まだ入って2カ月足らずの私がそんな場に参加し..
タグ: 鉢作り 日本小品盆栽協会
もひとつオマケで。
明日、成形後の鉢を焼いてもらうために伊豆の一蒼さんのところへ送ることに今朝決まったのですが、せっかく時間もあったので、もうひとつ作ってしまいました。 一度試しておこうと思っていた薄い楕円です。 横7..
タグ: 鉢作り
リバーシブル鉢、削り終わる。
片面だけで止まっていた楕円の鉢、昨日やっと削り終わりました。 この面の裏はあまり手をかけずに、リバーシブルということで、ある程度すっきりさせましたが、 横にはまた小さな花の文様です。 こっちも。ちょ..
タグ: 鉢作り
作陶錯乱あとに、花一輪
私は何か頭の中でピン!と、アイデアがはじけてしまうと、試してみたくて仕方なくなってしまいます。「そんなバカげたことをしても...」とたしなめられたり、あきれられたりしても、こればっかりは治りません。..
タグ: 鉢作り
鉢作り~大人鉢への挑戦。
鉢作りです。しばらく集中的に丸鉢ばかり作っていましたので、久しぶりに長方鉢を少しじっくりと作ってみようと、ここ3、4日、コツコツとやっていました。実際はソリソリ、ジョリジョリと削っていきます。時には..
タグ: 鉢作り
「吹き流され過ぎ樹形」のエノキと、鉢作り。
エノキという名前を知っていても、町なかにエノキがあってそれがエノキとわかる人は多くないかも知れないですね。どうでしょうか、全国の榎木さん? エノキは実生も簡単で、成長も良く丈夫で、枝も細かく出るので..
タグ: エノキ 鉢作り
鉢作り、勉強中なのである。
まだ熱冷めず、相変わらず私は鉢作りに夢中です。時間を作っては粘土をいじくっています。そのためブログの更新も減りましたが、いえいえ、やめるつもりもありません。ブログを始める前は木の管理ノートをつけてい..
タグ: 鉢作り