記事 での「鈴木茂」の検索結果 47件
違和感の無い 「抱きしめたい」はっぴいえんど
「抱きしめたい」はっぴいえんど
レコードと違和感の無い演奏だ。
むしろライブで作り上げたものをレコードにしたのかもしれない。
鈴木茂のギターはテレキャスターなのか、
ファーストアル..
タグ: 細野晴臣 松本隆 大瀧詠一 はっぴいえんど 鈴木茂
寒い色 「氷雨月のスケッチ」はっぴいえんど
「氷雨月のスケッチ」はっぴいえんど
鈴木茂のギターが特徴的、そしてボーカルを取っている。
大瀧詠一がかぶせるサビ、それに続く間奏のギター。
全体をうねらせているベース。ドラムのハイハ..
タグ: はっぴいえんど 鈴木茂 大瀧詠一 松本隆 細野晴臣
色づける 「夏なんです」はっぴいえんど
「夏なんです」はっぴいえんど
イントロの鈴木茂のギターではじまり、この曲の世界に引き込まれる。
ライブでの細野晴臣の声の中でも特に響きが心地よい。
単純なリズムのようでも、松本隆のド..
タグ: はっぴいえんど 細野晴臣 鈴木茂 松本隆 大瀧詠一
はつぴぃえんど 「はいからはくち」はっぴいえんど
「はいからはくち」はっぴいえんど
レコードジャケットを撮影するために見ると
「ライブ・はつぴぃえんど」と書いてあるのに気づいた。
確認するためレコードレーベルを見ると
「ライブ!!..
タグ: はっぴいえんど 大瀧詠一 松本隆 細野晴臣 鈴木茂
このリズム 「さよならアメリカさよならニッポン」はっぴいえんど
「さよならアメリカさよならニッポン」はっぴいえんど
はじめて聞いた時、なんだこのリズムは!とぶっ飛んだ。
何度聞いても不思議な気持ちになり引き込まれる
繰り返しの中でいろんな楽器が色..
タグ: Happy End 細野晴臣 大瀧詠一 松本隆 鈴木茂
居眠り 「外はいい天気」はっぴいえんど
「外はいい天気」はっぴいえんど
3月ごろのまだ少し寒いなか、部屋の中でゆっくり時が過ぎていく。
いい天気だけど外よりも中の方の気持ちよさが勝って
気が付くと居眠りをしている。
タグ: Happy End 大瀧詠一 松本隆 細野晴臣 鈴木茂
パッコン 「田舎道」はっぴいえんど
「田舎道」はっぴいえんど
舗装していないほこりっぽい道を走っているような気持になる。
ギターのパッコンパッコンの音は
ロギンズアンドメッシーナのジムメッシーナのギターを思い起こす。
..
タグ: 大瀧詠一 Happy End 鈴木茂 細野晴臣 松本隆
よりアメリカ 「相合傘」はっぴいえんど
「相合傘」はっぴいえんど
このアルバムの中では以前のはっぴいえんど色を残している。
アルバムの他の曲のようにアメリカ西海岸の明るい気候を
思い出すのと異なり、アメリカフォークミュージ..
タグ: HAPPYEND はっぴいえんど 細野晴臣 松本隆 鈴木茂 大瀧詠一
歌詞よりも 「さよなら通り3番地」はっぴいえんど
「さよなら通り3番地」はっぴいえんど
ギターの音色がこれまでのはっぴいえんど色を残している。
鈴木茂のボーカルは彼のソロアルバムBAND WAGONを予感させる。
はっぴいえんどには..
タグ: Happy End はっぴいえんど 鈴木茂 松本隆 細野晴臣 大瀧詠一
持っていく先のない 「無風状態」はっぴいえんど
「無風状態」はっぴいえんど
イントロのギター低音の響き
それに続くベース。
無風状態の中の心の動きを表しているようだ。
持っていく先のない気持ちを
「風がなけりゃ、ねえ船長」とい..
タグ: 大瀧詠一 鈴木茂 松本隆 細野晴臣 はっぴいえんど Happy End
ゴロゴロした 「明日あたりはきっと春」はっぴいえんど
「明日あたりはきっと春」はっぴいえんど
サックスがはっぴいえんどのトゲを覆いかぶせている。
ベースの動きが、夏の突き抜けた感じではなく、
春のゴロゴロした雰囲気を出している。
タグ: Happy End はっぴいえんど 鈴木茂 松本隆 大瀧詠一 細野晴臣
出口のない 「氷雨月のスケッチ」はっぴいえんど
「氷雨月のスケッチ」はっぴいえんど
「赤や黄のパラソル」の語感、「赤焼き」と聞こえる。
それまでの淡々とした風景描写から
サビの大瀧詠一の太い声が感情を盛り上げるようだ。
出口のな..
タグ: Happy End はっぴいえんど 松本隆 鈴木茂 大瀧詠一 細野晴臣