タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  豆本
記事 での「豆本」の検索結果 99
和綴じ本その後+篆刻+消しゴムハンコ+和紙の店
豆本日記 ] 09:10 11/06
以前につくった和綴じの豆御朱印帳家のシャチハタなどを押して遊んでいたら「こんなのあるよ~」と主人が石のハンコを持ってきました高校の時、書道の時間に作った篆刻だそうで「先生に褒められたんだよ」とのことさ..
タグ: 豆本 和綴じ 和紙 篆刻 消しゴムハンコ
製本素材+MARUMIZU-GUMI+革ストラップ
豆本日記 ] 09:57 11/03
豆本を作り始めるまでは、手製本素材専門店なるものが存在するなんて知りませんでした私がこれまでに道具や材料を入手したのは以下のお店です①水道橋の製本工房リーブル②御茶ノ水の美篶堂③新宿の東急ハンズ④板橋..
タグ: 製本素材 豆本 手作り
土星絵本「カッシーニ」
豆本日記 ] 07:22 10/30
私は土星が好きです。子供のころは天体観測好きで両親にクリスマスプレゼントと誕生日とお年玉とを一括して望遠鏡を買ってもらいました美しい名前の付いた月の海や、木星の衛星などもよく見ましたが一番よく見たのは..
タグ: 写真集 豆本 土星
リベンジ!猫に日本史
豆本日記 ] 08:44 10/27
前回廃品利用で残念な仕上がりになった「ブルガリアの猫に日本史を教えてみた」http://kijitoramamehonn.blog.so-net.ne.jp/2009-10-07せっかくはるばるブルガ..
タグ: 豆本 フランス装丁 日本史
おまもり豆本「九字護身法」
豆本日記 ] 08:31 10/23
豆本のルーツの一つは持ち運び用の聖書だったとか今回は身につけられる「おまもり豆本」です気合いがはいって邪を払ってくれそうな言葉ということでよく映画や漫画などで忍者が使っている「九字護身法」を選びました..
タグ: 豆本 アクセサリー 九字護身法
お手紙豆本+製本工房リーブル探訪記
豆本日記 ] 08:37 10/20
私は電話が下手です聞くのと話すのを切り替えるタイミングがうまく測れないのです同じ傾向のある実家の母との電話は衛星中継のようそんなわけで自分からはほとんど電話をすることはありません一方、手紙は好きですも..
タグ: 豆本 製本工房リーブル ルリユール
初めての和綴じ
豆本日記 ] 14:39 10/16
御茶ノ水にある製本素材のお店「美篶堂」に行った際いつかやってみたいと思い和綴じの初心者向けキットを買いました今回はこれに挑戦します!欲を出してうちの残念な豆本用カラーボックスのサイズに合わせ出来上がり..
タグ: 豆本 和綴じ 御朱印帳
豆本の作り方後半
豆本日記 ] 07:58 10/14
前回のつづき、自己流豆本の作り方後半ですページをまとめる方法は、糊づけや糸でかがるなどいろいろありますのでそれはまたの機会に。まとまった本文に見返しをつけたら、本の背を補強していきます。使うのは寒冷紗..
タグ: 豆本
写真集:『日光』
豆本日記 ] 10:20 10/12
先日日光に旅行に行ってきましたあいにく一日目は小雨、二日目は土砂降りで素人写真家とコンパクトデジタルカメラには厳しいコンディションでしたが以前から寺院などにみられる文様に興味があり今回はそれをテーマに..
タグ: 日光 豆本 写真
シャーロック・ホームズ検定
豆本日記 ] 08:00 10/09
豆本を作り始めてから買った本がこんなに!!「豆本ワールド(?)」は意外と広い中でも一番分厚いのが美すず堂『はじめての手製本』(「すず」という字が変換できません、たけかんむりに焉)大きな本の作り方が丁寧..
タグ: シャーロック・ホームズ 豆本
豆本:『ブルガリアの猫に日本史を教えてみた』
豆本日記 ] 08:06 10/07
先日、ある写真集を作った時にしでかした失敗本文にたいして表紙がつんつるてんでしたこの表紙を何かに転用できないか、そうだ先日目白の「切手の博物館」で買ってきた猫の切手がある。あれで切手アルバムを作ろう!..
タグ: 切手 日本史 豆本
豆本:『ヒルベルトの23の問題』
豆本日記 ] 10:56 10/05
1900年、当時の数学界を率いていた数学者の一人、ダヴィド・ヒルベルトがパリで開かれた国際数学者会議で講演を行い、数学の未来に対する彼の見方を具体的に表す23の問題を提示した。「われわれは知らねばなら..
タグ: ヒルベルトプロブレム 豆本
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次のページへ

最近チェックしたタグ

 FC東京   キズ   ゾウ   再会   卵白   市川   平均   強さ   換装   東船橋   毒島   洗浄   消す   石鹸   紅花   給電   芝桜   荷物   辞書   遠足