モウモウ牛さんねんねぐー
ある晴れた日に 第115回
山にはうぐいすホーホケキョ
遠いお空に雲ひとつ
モウモウ牛さんねんねぐー
父さん母さんそして僕
みんな揃ってねんねぐー
..
タグ: 詩歌
忘れ女たち08/28/2012 toshimaku-ikebukutro-tabi-no-junbi
16:32 09/15/2012 Heidelberg日刊忘れ女たち08/28/2012/03966 今年ハイデルベルクにて入門するとデジタルカメラのバッテリーが切れかかっていた娘のカメラで..
タグ: 詩 ハイデルブルク 入門 バッテリー デジタルカメラ ケーブルカー 散文 詩人 詩歌 現代詩
衆楽園@津山市 その2 (お花見)
この衆楽園は南北に長い池を島と橋で4つの部分に区切られています。
園に入って最小の島『紅葉島』に架かる橋です。
橋には名前が無いようです。
公園内の西側順路を進んで行くと..
タグ: 花冷えの句碑 俳人 西東三鬼 菓子処 和菓子 紅葉島 俳句 詩歌 杯 曲水の宴
歴史ドラマ「ホ・ギュン 朝鮮王朝を揺るがした男」【全58話】第3話「思慮と分別」
お姉さんってば、
先生に対する恋心は本物なんですね。
しかも血でラブレターを書くってどうよ??
だけどそれだけ本気なんですよね。
女は詩ではなく刺繍とばかりにやらされていましたが、
..
タグ: 韓国ドラマ 韓国 韓ドラ 韓流ドラマ 韓流 ホ・ギュン 朝鮮王朝を揺るがした男 イ・ダル 詩歌 洪吉童(ホン・ギルトン)
「こぞの冬」 木下杢太郎
 十一月の風の宵に外套の襟を立てて明石町の河岸を歩いたがその時の船の唄がまだ忘れられぬ。同じ冬は来たれどもまた歌はひびけどもなぜかその夜が忘れられぬ。 今年も11月になって、肌寒さを感じるよ..
タグ: 詩 詩人 詩歌 現代詩