タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  裳懸主水
記事 での「裳懸主水」の検索結果 4
虫明の事など
伊予の戦国史 ] 14:31 12/08
小早川氏庶流の一つに裳懸(掛)氏があることはなんどか紹介して来ました。 その中でこの「裳懸」を当時はどう読んだのか、という点が気にかかっていたのですが、やはりこれは「裳懸(掛)」と書いて「むしあけ(..
タグ: 裳懸氏 裳懸主水 高山氏 有田加賀守 有田氏 朝枝氏 河野氏 小早川氏
宍戸景好の諸大夫成(2)
伊予の戦国史 ] 14:58 10/30
乃美景嘉、益田景祥、裳懸盛聡、包久内蔵助らの紹介を挟んで、宍戸掃部景好の諸大夫成にも触れつつ、小早川隆景の諸大夫と伝わる武将たちについてまとめてみたいと思います。 8名の事績のまとめ 隆景の家臣と..
タグ: 宍戸掃部 宍戸景好 益田景祥 乃美景嘉 小早川隆景 裳懸主水 包久内蔵丞 鵜飼氏 井上氏 粟屋氏
裳懸主水(2)-小早川一族の裳懸弥左衛門-
伊予の戦国史 ] 10:11 07/31
小早川隆景の近臣として諸大夫成の伝わる[1]、後の高山主水こと裳懸主水の人生について、関が原以前へと溯ってみます。 裳懸氏 そもそも裳懸氏の由来は鎌倉時代に備前国邑久郡にある裳懸荘を領した小早川一..
タグ: 裳懸氏 裳懸主水 小早川隆景 諸大夫成
裳懸主水(1)-関が原家康本陣に居た小早川旧臣-
伊予の戦国史 ] 08:23 07/25
「侍付立」[1]において、小早川隆景家臣として諸大夫成したと名前が上がる8名のうち、3名が小早川一族として知られる家の出自です。 先に紹介した乃美景嘉の他、包久内蔵助と裳掛主水がこれにあたります。 ..
タグ: 裳懸主水 高山盛聡 小早川隆景 関が原 諸大夫成 裳懸氏

最近チェックしたタグ