タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  虫無視倶楽部
記事 での「虫無視倶楽部」の検索結果 1,746
青いシャドー
今週のミドリシジミの紹介です。青いシャドーが大人っぽいクールなB型女の子の登場です#59126;逢いたかったよ#59130;
タグ: ペンタックス党 虫無視倶楽部
ミドリ&オオミドリ
plug&concent ] 16:08 06/24
梅雨の晴れ間の今日、ちょっと早起きしてミドリシジミに逢いに行ってきました。 他のゼフィルスには先日の撮影会で会えていたので、今回はぜひ逢いたかった☆ 薄雲が広がる中、ときどき薄日も差し..
タグ: 虫無視倶楽部 ペンタックス党 ゼフィルス ミドリシジミ オオミドリシジミ 昆虫 チョウ
ミドリ色のzephyrusに逢いたくて
先週はアカいのを求め遠征したが、今回はホーム的な場所でミドリシジミに逢いたくて行ってみた! 昨日も行ってみたけど姿さえ見せてくれなかったが、今日は姿を見せてくれたしかも翅を広げて♪(トリミングしてます..
タグ: ペンタックス党 虫無視倶楽部
部活動
最近は野鳥のチビちゃんを撮ることが多いけど時々は虫無視倶楽部の部活動だってやっているんですよ~♪まず、クワガタさん。 クワガタにもいろいろあるんでしょうが種類までは判りません。(^^;続いて・・・・た..
タグ: 虫無視倶楽部 昆虫 部活動
zephyrusに逢いたくて
6月5日のプチでアカシジミ・ウラナミアカシジミの美しさに心奪われてしまった。。関東は日曜にも梅雨入とか、 これは遭いに行かないと次は来年になってしまう!!ってことで行ってきましたw  
タグ: ペンタックス党 虫無視倶楽部
プチ撮影会
プチ撮影会を6月5日開催しました。お嬢帰還プチP-2ゼフィルスが出始めてる季節です、ミドリしか撮影したこと無いので楽しみにしてました~#59126;情報では、まだゼフィの出現が少ないようで…しかもこ..
タグ: 虫無視倶楽部 カエル同盟 ペンタックス党 プチ撮影会
プチ撮影会 その2
plug&concent ] 13:07 06/07
プチ撮影会でゼフィルス以外に出会った昆虫たちをアップします。 撮影会に参加されたメンバーは masao。。さん、uytrewq(芦毛のベジータ)さん、Nobuzoさん、ももさん、ナーリ..
タグ: 昆虫 ペンタックス党 虫無視倶楽部
春のプチ撮影会
plug&concent ] 02:05 06/06
6/5(土)、都内某所にて虫無視倶楽部の撮影会がおこなわれました。 今回の目的はずばりゼフィルスに会うこと♪ *ゼフィルス (zephyrus) 分類学のレベルが低かった時代..
タグ: 虫無視倶楽部 ゼフィルス 昆虫 ペンタックス党 アカシジミ ウラナミアカシジミ ミズイロオナガシジミ
久しぶりの部活
plug&concent ] 21:13 06/01
爽やかな風が吹く午後、久しぶりに虫無視倶楽部の部活に出かけました。 (撮りたてのホヤホヤ) 6月に入り、ゼフィルスと呼ばれる春の妖精がもしかしたら見れるかな〜?と。 結果から言うと見れま..
タグ: 虫無視倶楽部 ペンタックス党 昆虫
今日のお題
5月15日(土)、シノピョンさん、Nobuzoさん、nabegoroさん、ムーンライト相模さん、タイガースさん、と四季の森で撮影会をしました。 まだ、手がうまく使えないのでコンデジとマクロだけです。..
タグ: 蝶 ダイミョウセセリ 虫無視倶楽部
狭山丘陵
狭山丘陵に蝶を求め足を向けた。ティーシャツ1枚では日差しは有るものも、木陰では寒いくらいだった。里山の小道を進むとシロツメクサで吸蜜する蝶を発見。ダイミョウセセリが翅を広げ食事に夢中です(*^^*)
タグ: 武蔵野うどん ペンタックス党 虫無視倶楽部
キアゲハかな?
みゃあのフォトブログ ] 23:49 08/17
まだ、羽化して間もないのか、はたまた気温が低すぎたのか、めちゃんこ近づいても、この子は、まったく逃げませんでした ところで、ここ最近は仕事に忙殺され、ソネフォトにほとんどアクセスしておりません。..
タグ: 関東 風景 埼玉 E-3 昆虫 虫無視倶楽部 アゲハチョウ
前のページへ 1 2 10 11 12 13 14 15 16 17 18 145 146 次のページへ