No.254 - 横顔の肖像画
No.217「ポルディ・ペッツォーリ美術館」の続きです。No.217 ではルネサンス期の女性の横顔の肖像画で傑作だと思う作品を(実際に見たことのある絵で)あげました。次の4つです。
A:..
タグ: メトロポリタン美術館 ウルビーノ公夫妻の肖像 ピカソ美術館 ピカソ 福島県立美術館 ベルン美術館 東京富士美術館 プティ・パレ美術館 オルセー美術館 ワイエス
招致活動
突然、日付はぐっとさかのぼり、5月23日。
今年こそ昆虫採集会のチバ開催を実現すべく、スタッフと下見に行ってきたのです。
サトキマダラヒカゲ (タテハチョウ科)
そう、ここは第2..
タグ: 北総花の丘公園 サトキマダラヒカゲ コアオハナムグリ ヒゲナガハナノミ ヒメカメノコテントウ イチモンジチョウ コフキゾウムシ マメコガネ チャイロチョッキリ アリグモ
『あなたに見せたい絵があります』・・・・ブリヂストン美術館開館60周年記念
今年開館60年を迎えたブリヂストン美術館で開催中の特別展「あなたに見せたい絵があります」を見てきました。開館当初の石橋正二郎コレクションから始まり60年間にわたって継続してきた石橋財団コレクションの収..
タグ: あなたに見せたい絵 ブルヂストン美術館 印象派 青木繁 坂本繁二郎 藤島武二 セザンヌ ルノワール 石橋財団コレクション 日本の近代洋画
藤島武二とアールヌーヴォー
最近図書館で借りて読んで面白かった本。
『画文共鳴―「みだれ髪」から「月に吠える」へ』 木股知史 著。岩波書店より、2008年。
前半は藤島武二と雑誌『明星』の関わりについて、ミュシャやボ..
タグ: 藤島武二 竹久夢二 アールヌーボー 画文共鳴 みだれ髪
藤島武二展
今日の図録は「藤島武二展」です。
2002年4月6日~6月2日
ブリヂストン美術館
2002年6月11日~8月4日
石橋美術館
タグ: 藤島武二 ブリヂストン美術館 石橋美術館