座右の寓話「半分の煎餅」
お腹をすかせたある男が、お菓子屋さんで7枚の煎餅を買った。
さっそく男は家に戻って、煎餅を食べ始めた。
一枚食べ終わったが、お腹は膨れない。
二枚目を食べるが、まだお腹は膨れない。
..
タグ: 1.01と0.99の法則 中庸 荀子 努力 向上心 GRIT(やりぬく力) 「稼げない男」の習慣
本日の一文
so28. 性善説・性悪説(せいぜんせつ・せいあくせつ)
性善説は、人間は善を行うべき道徳的本性を先天的に具有しており,
悪の行為はその本性を汚損隠蔽することから起こるとする説。
..
タグ: 荀子 欲望 孟子 儒学 道徳 性善説 性悪説
着眼大局、着手小局
月刊「Will」四月号に松田学著「『官僚亡国論』という亡国論」という記事が載っていた。
彼のブログによると「官僚のあり方論について正論を発信してほしいとの期待」が寄せられた
結果、この記事にな..
タグ: 月刊「Will」四月号 松田学 官僚亡国論批判 古賀茂明 着眼大局、着手小局 荀子