タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  発達障害
関連するタグ: 学習障害  自閉症スペクトラム 
記事 での「発達障害」の検索結果 495
息子に対しての将来の焦りがなくなりました
この本と出会うまでは、障害をもった息子の将来が 不安で不安でしょうがありませんでしたが、 本を読み発達障害を理解し、それを息子に愛情として伝えることで、 息子も将来に対する夢や希望を言葉にするよ..
タグ: 発達障害 自閉症 アスペルガー症候群 広汎性発達障害 注意性欠陥多動性障害 学習障害
娘が何を求めているのかが分かるようになりました
今まで娘が「どうしてほしいのか」がずっと分かりませんでした。 この本を読んでからだんだんとそれが分かるようになり、 娘とも気持ちが繋がっていくような感じがでてきています。 北海道・A..
タグ: 発達障害 知的障害 自閉症 アスペルガー症候群 広汎性発達障害 注意性欠陥多動性障害 学習障害
母親の私が発達障害の息子に一番の力になれることを知りました
この本を読むことで母親の私が発達障害の息子に 今何が出来るのかを知ることができました。 そして母親のわたしが発達障害の息子にしてあげられることが、 息子にとって一番大きな力となることも知りま..
タグ: 発達障害
障害受容
ゆっくりとゆったりと ] 13:42 12/17
先日「本人の障害受容よりも、親の障害受容が大事」という言葉を聞きました。障害受容。障害を理解して受け入れること。私も経験者です。障害を受け入れることがどれほど大変かわかります。「ちょっと人と違うだけじ..
タグ: WISC-Ⅲ 発達障害
発達障害の娘と落ち着いて話しを出来るようになりました
娘に対してどう接してあげたらいいのかがすごくわかるようになりました。 それからは徐々に娘も私と話してくれるようになってきています。 まだ始めの一歩ですが、 本当に大きな一歩となりました。..
タグ: 発達障害 軽度発達障害 アスペルガー 学習障害 注意性欠陥多動性障害 自閉症
今まで息子にしてきたことは間違いだと分かりました
この本は発達障害の息子の全てを 受け入れるために本当に重要な本となりました。 「一番大切なことは息子を受け入れること」。 この本と出会っていなければ、今も一番大切なことを 見失っていた..
タグ: 発達障害 自閉症 知的障害 アスペルガー症候群
娘が何を伝えたいのかが分かるようになりました
いま娘はどうゆう状況なのか、 何で苦しんでいるのかを察知できるようになり、 これまで以上に娘に愛情を伝えることができるようになりました。 本当にありがとうございます。 神奈川県・Tさ..
タグ: 知的障害 発達障害 自閉症
広汎性は確かです
ゆっくりとゆったりと ] 07:41 12/13
この前ひ~だの診察結果を聞きに行きました。ところが、私の記憶があやふやで「アスペルガーかどうかは微妙ですね」こだわり、社会性の欠如は、完全にアスペルガー。でも、3歳のときに2語が出ているかどうかがアス..
タグ: 発達障害 アスペルガー
やっと受診できました~
ゆっくりとゆったりと ] 15:29 12/08
先週木曜日、ようやく日赤の精神科を受診できました。ひ~だも緊張していましたが、それ以上に緊張する親。とってもいい先生で、ひ~だは好感を持ったようです。体左右ののバランスが悪いこと、目で動く指先を追う「..
タグ: アスペルガー 発達障害
やっと受診です
ゆっくりとゆったりと ] 11:11 12/04
予約を取ってから4カ月・・・やっと今日、新しい病院を受診します。仕事の量をを減らして午後の時間を作りました(さっき納品したので、今はちょっと暇)。今週初めに病院から電話が来て「新たに診察を受ける方は、..
タグ: アスペルガー 発達障害
発達障害の子育て教育体験記
はじめの一歩 ] 11:07 12/04
もしも、あなたが「発達障害の我が子を、 お利口にしたい」 「子供が、将来にわたってずっと幸せでいてほしい」と 思っているのであれば、 5分間だけ貴重なお時間を下さい。 2人の発達障害の娘を..
タグ: 発達障害
来週は受診です
ゆっくりとゆったりと ] 15:21 11/29
長野まで紹介状を取りに行き、スクールカウンセラーからWISC-Ⅲの結果をもらい、特支の担任から現在の様子を書類にしてもらい・・・、あとは、生まれてからの概略を、覚えている限りまとめれば資料は完成です(..
タグ: 発達障害 アスペルガー
前のページへ 1 2 35 36 37 38 39 40 41 42 次のページへ