タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  特別支援教育
記事 での「特別支援教育」の検索結果 23
第2回 研究セミナーのご案内
伸ばそうチームケア力 ] 05:34 01/31
ご無沙汰しております。気がついたら、新年のご挨拶もせず、1月も終わりになって・・・。さて、今年も、埼玉純真短期大学にて特別支援・発達障害に関する研究セミナー子どもの気持ちに寄り添う〜発達障害のある子の..
タグ: 研究セミナー 障害児教育 障害児 特別支援 特別支援教育 発達障害
2012年4月~福山北支援学校中学部の花子③
 ] 13:16 01/04
秋には1泊の宿泊旅行#59120; 昼は暑いけど、夜は冷えたから、服装をどのくらい持って行こうか迷ったね ウレシイウレシイバスの中 そういえば、酔い止めの薬も飲んでいったねえ(^^..
タグ: 子育て 発達障がい 療育 特別支援教育
2012年4月~福山北支援学校中学部の花子②
 ] 21:07 01/02
花子が、台風で学校がお休みになりそうな時#58947; 必死で神様に台風が来ませんようにってお祈りしてまで 休みたくない大好きな学校#59130; 本当にいろんな体験をさせてくれ..
タグ: 子育て 発達障がい 療育 特別支援教育
今、特別支援教育を考える
伸ばそうチームケア力 ] 07:08 11/06
ご無沙汰しています。気がつけば、あっという間に、11月。1年経つのが早いこと・・・。さて、今日ご紹介するのは、「今、特別支援教育を考える〜発達障害に視点をあてて〜」(パンフ)と題して開催さされる「研究..
タグ: 特別支援教育 特別支援 発達障害
ロケットを飛ばそう!
支援級の理科の授業。 フィルムケースを使ったロケットを飛ばす実験をしました。 材料は ・フィルムケース ・画用紙(セロテープ) ・入浴剤(固形のもの) ・水 ①フィルムケースに画..
タグ: 特別支援教育 理科 実験 中学校
稲刈り体験
息子達T中学校の1年生は、稲刈りをしました。 虫やらカエルやらが出てくる度に、大騒ぎですwww でも、皆で力を合わせて、収穫していました。 私が到着した時、息子は刈り取った稲を束..
タグ: 中学校 特別支援教育 体験学習
合同練習
昨日は乾燥機の活躍で、稲刈り体験までにジャージを届ける事ができました。 心配してくださった皆さん、ありがとうございました。 さてさて。 背中を痛めている息子。 今日は剣道部の合同練..
タグ: 特別支援教育 剣道部 中学校
中学校懇談会
今日、中学校で個人懇談会がありました。 三者面談っていうのです。 息子の学校の様子を聞いてきましたが、比較的安定して過ごしているようです。 私達とすれば、遅刻しないでひとりで登校している..
タグ: 特別支援教育 懇談会 中学校
理科の授業で
息子が帰って、私の顔を見るなり… 「理科の授業で、凄いお土産が出来たんだよ!」 はい。 写真の得体の知れない物体です。 「スライム作ったんだよ~♪」 息子はご機嫌です。 ..
タグ: 特別支援学級 特別支援教育 理科 実験 スライム 中学校
作品展に行ってきました
中川区 特別支援学級・学校 作品展に行ってきました。 こちらは特別支援学校の作品です。 小学部~高等部に通う生徒の作品が、たくさんあります。 息子の通う T中学校の作品です。 ..
タグ: 特別支援教育 作品展
テストの結果
1週間前に受けた、理科の期末テスト。 昨日、二日ぶりに登校した息子のもとに返ってきました。 テスト前に「点数が2ケタになったら、ゲームソフトを買う。」と約束していました。 すでに購入済みです..
タグ: 中学校 特別支援教育 テスト LD 学習障害 広汎性発達障害
前のページへ 1 2 次のページへ