記事 での「無差別爆撃」の検索結果 23件
No.109 - アンダーソンヴィル捕虜収容所
No.104「リンカーンと奴隷解放宣言」の続きです。No.104では、朝日新聞の奴隷解放宣言についての解説記事(2013.5.13)の見出しである、
人種差別主義者だった? リンカ..
タグ: 塩野七生 アメリカ内戦 南北戦争 アンダーソンヴィル アンダーソンヴィル捕虜収容所 アンダーソンヴィル歴史地区 リンカーン オバマ オバマ・ケア 奴隷制度
ベルリン戦争
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
邦 正美 著の「ベルリン戦争」を読破しました。
「第二次大戦下ベルリン最後の日」、「ベルリン特電」に続く、
日本人が体験したベルリン最終戦シリーズの第..
タグ: 退廃芸術 水晶の夜 ポーランド作戦 ヒムラー ベルリン強姦 ベルリン終戦 無差別爆撃 ゲーリング ハンマーシュタイン ゲシュタポ
始まりと終わり ドイツ空軍の栄光 -アドルフ・ガランド自伝
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
アドルフ・ガランド著の「始まりと終わり」を読破しました。
今年の4月に「完全新訳」という形で再び世に現れた、知らぬ人のいない一冊です。
もともとはフジ..
タグ: スターリン ガーランド メルダース コンドル軍団 ゲルニカ リュッツォウ バトル・オブ・ブリテン Bf-109 無差別爆撃 ハンブルク空襲
あのころはフリードリヒがいた
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ハンス・ペーター・リヒター著の「あのころはフリードリヒがいた」を読破しました。
いつもコメントしていただくドイツ在住の日本女性であるIZMさんが、先月、..
タグ: あのころはフリードリヒがいた ヒトラー・ユーゲント 歓喜力行団 水晶の夜 ドイツ週間ニュース 無差別爆撃 ホロコースト
野戦郵便から読み解く「ふつうのドイツ兵」―第二次世界大戦末期におけるイデオロギーと「主体性」
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
小野寺 拓也 著の「野戦郵便から読み解く「ふつうのドイツ兵」」を読破しました。
ちょっと珍しい視点からナチス・ドイツを研究した本を紹介します。
去年..
タグ: 無差別爆撃 ブッヘンヴァルト ワルシャワ反乱 国民突撃隊
スローターハウス5
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
カート・ヴォネガット・ジュニア著の「スローターハウス5」を読破しました。
先月の「ドレスデン逍遥」以来、気になっていた本書。
原著は1969年に発表さ..
タグ: バルジの戦い ドレスデン スタルヒン 戦争映画 無差別爆撃
爆撃機
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
レン・デイトン著の「爆撃機」を読破しました。
ここのところ、「戦闘機」、「SS-GB」と著者デイトンの本を楽しんできましたが、
4年前に買っていたハー..
タグ: アブロランカスター 夜間戦闘機 ジークムント・ラシャー Ju 88 無差別爆撃 レン・デイトン RAD/wJ
ドレスデン逍遥 -華麗な文化都市の破壊と再生の物語-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
川口 マーン惠美 著の「ドレスデン逍遥」を読破しました。
何度かこの「独破戦線」では、1945年2月の「ドレスデン爆撃」について触れています。
「ドイ..
タグ: ウルブリヒト ドレスデン 東ドイツ アブロランカスター 無差別爆撃
第二次世界大戦〈下〉 リデル・ハート
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
リデル・ハート著の「第二次世界大戦〈下〉」を遂に読破しました。
ヨーロッパにおける戦いだけでも陸海空それぞれに分かれているものが普通の
第二次世界大戦..
タグ: アフリカ軍団 マンシュタイン 第6軍 ブルーメントリット モーデル モントゴメリー フォン・アルニム ケルン ドレスデン パウルス
ナチス第三帝国事典
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ジェームズ・テーラー/ウォーレン・ショー著の「ナチス第三帝国事典」を読破しました。
1993年発刊で大きめのハードカバー、368ページで定価7800円と..
タグ: アイケ 強制収容所 アイヒマン アウシュヴィッツ アインザッツグルッペン アイゼンハワー アーネンエルベ グデーリアン ヒムラー ゲシュタポ
アドルフ・ヒトラー[4] -1941-1945 奈落の底へ-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ジョン・トーランド著の「アドルフ・ヒトラー[4]」を読破しました。
この最終巻は対ソ戦における軍事的な話ではなく、ユダヤ人絶滅政策・・、
「最終的解決..
タグ: ヴァンゼー会議 ハイドリヒ ヒムラー ルドルフ・ヘース アウシュヴィッツ アインザッツグルッペン ブラウ作戦 カフカス戦 フォン・ボック ハルダー
第二次世界大戦〈4〉 W.チャーチル
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
W.S.チャーチル著の「第二次世界大戦〈4〉」を読破しました。
この最終巻は1943年、東部戦線ではドイツ軍がスターリングラードで敗北し、
地中海でも..
タグ: チャーチル ルーズヴェルト アラン・ブルック ジョージ・マーシャル アイゼンハワー モンテ・カッシーノ ケッセルリンク ノルマンディ アレキサンダー元帥 スターリン