記事 での「灯台」の検索結果 541件
Pigeon Point Lighthouse
サンフランシスコから南に海岸沿いに走る1号線がある。50マイルぐらい下った所にこの灯台はある。Canon 5D Mark II: EF 17-40mm F4L USM & EF 24-105m..
タグ: 灯台 Pigeon Point Lighthouse
青森 下北半島を行く2(本州最北端 大間崎から恐山<前編>へ)
8月に入りましたね。全国的に天候が思わしくなく、夏らしさが待ち遠しい今日この頃です。
青森 下北半島の旅の続きです。
佐井港から、下北交通(バス)で約30分。
本州最北端の地、(もちろん下北..
タグ: 港 青森 海 東北 旅行 岬 バス 灯台 寺 霊場
海はすごいな
前記事からの続き。
房総半島をドライブ中のはるまき家。
宿以外の旅行計画は『お天気と相談ね♪』という、よく言えば柔軟な
素直に言うならば、思いつきだけで走るただの行き当たりばったりドライブw..
タグ: 灯台 磯遊び
足摺岬灯台
この記事のつづきです。
松山城へ行きたかったけれど、時間が無かったので行くことが出来ず
結局松山は泊まっただけで足摺岬に向かいました。 (^^ゞ
松山から足摺岬まで 200km くらいですが..
タグ: 四国 足摺岬 灯台 足摺岬灯台 ジョン万次郎
050 日御碕=出雲市大社町日御碕(島根県)ただひとり立っている出雲日御碕灯台は写真も一枚だけしか…
デジタルデータの写真整理には、便利だけれど落とし穴もある。機種を代えたとか管理ソフトを代えたとかアップグレードしたとかコピーをして移したとか、そういうときにもよほど慎重にしないといけない。こ..
タグ: 島根県 灯台
451 黒崎=下閉伊郡普代村第2地割字下村(岩手県)北緯40度の岬も霧の中に沈んで…
矢越岬から、次に向かったのは、陸中でいちばんの有名観光地「北山崎」であるが、駐車場まではやってきたもののなんとここが「やませ」の真っ只中で、数メートル先も見えない。観光バスが停まっていたが、ツアーで..
タグ: 岩手県 灯台
449 弁天崎=下閉伊郡田野畑村明戸(岩手県)いこかもどろか思案橋の思惟大橋
海底から隆起した台地が海との際に断崖絶壁をつくり、その上と間にできた隙間のような川筋にだけ人の暮らしがあり、その河口にだけ小さな港がある。しかし、その港から港を結んで、海岸を走る道はない。 水尻崎や..
タグ: 灯台 岩手県
043 入道崎=男鹿市北浦入道崎(秋田県)きれいな緑の園地に白黒灯台が立つ男鹿半島の北端の岬は
能登から北へ日本海沿岸をみると、ほとんどのっぺりした海岸線が続く。そのなかで、突出しているのが男鹿半島である。毎年のようになまはげのニュースはみていても、実際に行ったことがなかったが、06年夏の..
タグ: 秋田県 灯台
071 燈明崎・千代ヶ崎=横須賀市西浦賀六丁目(神奈川県)光明はたとえ一筋であっても
黒船による砲艦外交といういささか強引な手段で、ペリーが長い間閉ざされてきたこの国の門を叩いたとき、横須賀や横浜は小さな漁村に過ぎなかった。あちこち江戸湾の水深を測量したというのも、実際に船をつけ..
タグ: 神奈川県 灯台
060 野寒布岬=稚内市ノシャップ二丁目(北海道)アホウドリ?やっぱウミネコだろう
野寒布岬は一般に“ノシャップ岬”と呼ばれているらしい。地図上の表記ではここら一帯の地名が“ノシャップ”となっているが、岬は“野寒布岬”、灯台は稚内灯台である。根室の“ノサップ岬”となんとなく混同..
タグ: 北海道 灯台
447 熊之鼻=下閉伊郡岩泉町小本(岩手県)日本初発見の恐竜の化石もし茂師竜よモシリュウよ…
北リアスの海岸は、断崖絶壁の間のところどころに川が流れ、谷ができ、そこの周囲にだけぽつぽつと集落ができている。小本(おもと)も、そんな場所のひとつである。 熊之鼻は、その小本の南にある小さな岬である..
タグ: 岩手県 灯台
ハーレーで行く紀伊半島縦断
7月11日(土)です。週半ばの予報では、週末のお天気は雨。それが金曜日の夜になったら晴れに変わってる・・・これは走りに行かねば#59144;#59144;と、いうことですろっさんとnさんと一緒に走..
タグ: ハーレー ツーリング 和歌山 奈良 十津川村 谷瀬の吊り橋 笹の瀧 那智の滝 新宮 串本