タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  火星
記事 での「火星」の検索結果 285
INTES MK66+NexImage5で火星撮影その4
無我宇宙の日々是好星 ] 20:49 04/16
 昨日はうす〜い雲が全体にあったものの火星は見えてたので根性で 撮ってみた。 撮影日時:2014年4月15日 23時3分から2分38秒間 撮影機材:INTES MK66 高橋Or7mmによる..
タグ: 火星 INTES MK66 NexImage5
月と火星とわたし
月と火星とわたし
タグ: 満月 最接近 火星
いっぱいいるカモ〜、居残りの冬鳥と火星接近
Nature and FileMaker ] 03:40 04/16
旭川の永山新川には渡り鳥が多数飛来する。4月13日(日)晴れ。私はEOS 5D Mark III、Prominar 500mm F5.6 FLとEF400mm F5.6L USM、FINEPIX F9..
タグ: 野鳥 北海道 旭川 永山新川 オナガガモ ヒドリガモ キンクロハジロ オオハクチョウ キレンジャク ベニヒワ
月と火星。満月。2014年4月14日、15日
日々是好日 ] 00:30 04/16
満月の前夜 月の近くに火星が見えるということで 14日深夜外に出てみました(外と言ってもベランダ)。 (ただし深夜2時頃だったので正確には4月14日ではありません) 肉眼(矯正)でも ..
タグ: 火星 夜空
INTES MK66+NexImage5で火星撮影その3
無我宇宙の日々是好星 ] 21:17 04/15
 昨日、4月14日は地球と火星が今期中で最接近する日だそうで おまけに良く晴れてしまい、もうこれは撮るしかないでしょ状態だった。 で撮ったのが 撮影日時:2014年4月14日 23時40分か..
タグ: 火星 INTES MK66 NexImage5
火星
のほほん日記 ] 11:30 04/15
昨日の夕方、何気なくふと空を見上げると、月が丸くて(満月?)きれいに見えました。 久しぶりに月がきれいだなと思いました。 でも、それで終わり。 火星が地球に最接近していることは知らなかった(..
タグ: 火星 地球 最接近
火星 2年ぶりの急接近!!
留学とは関係ないのですが、火星が急接近するという話しを聞いて天文学とか宇宙とか好きな自分が黙っていられません (笑) 14日、2年ぶりに火星が近づくとのこと。(トロントはまだ14日です。。。..
タグ: 火星 地球 接近 2年ぶり 競演
火星接近
TOURER日記 ] 01:02 04/15
4/14は火星が地球に大接近でした。コンパクトカメラで撮影月が明るく、太陽のようちなみに火星は左上の赤い点です。一眼レフで80-400を使用し150mm相当でです。月の光量を合わせると、火星が写らず・..
タグ: 大接近 火星
火星 接近 2014
おすすめのワダイ! ] 23:39 04/14
本日は火星最接近の日でしたが 皆さん見られましたか? 満月の横で輝いてましたね。 満月が出ているのにあの存在感はすばらしいですね。 マイナス1.4等でとても明るく輝きます。 ..
タグ: 火星 最接近
火星
椿五十郎の日記 ] 22:23 04/14
火星が4月14日、地球に最接近。 満月に近い月と並ぶ紅白の競演もあり、天文ファンを楽しませたとのこと。 火星ってどんなところなんでしょうね? 自分が生きているうちに人類が行けるかな?
タグ: 火星
火星
目目連の日記 ] 19:10 04/14
今夜 火星が最接近するんだっけ?? しかも 月と火星が並んで見えるらしい。 【3500円以上のお買い上げで送料無料!】ナシカ光学製 天体望遠鏡スペースワンダービュー倍率15....
タグ: 火星 最接近
火星
気になる日記 ] 11:03 04/12
火星が2年1か月ぶりに地球に最接近。 4月14日には月と並ぶ火星が見られそうとか。 一番近づいたのは2003年の6万年ぶりの大接近。 今回はその半分くらいの大きさ。 つ..
タグ: 最接近 火星
前のページへ 1 2 10 11 12 13 14 15 16 17 18 23 24 次のページへ