記事 での「湯浅学」の検索結果 8件
NHK-FMの1969年音楽特集番組『-1969- 黄金の夜明け』
先週のことですが、平日の5日間に渡り1969年の音楽を特集した特別番組が放送されました。
ホストは萩原健太さんで毎日日替わりのゲストも加わり1969年の世相と各ジャンルの音楽を振り返った..
タグ: NHK-FM 1969 黄金の夜明け 萩原健太 湯浅学
転がる石
パラパラと辞書をみていてびっくりしました。 A rolling stone gathers no moss. というのは「転がる石には苔がつかない」ということわざなのは知っていましたが、意味としては..
タグ: 苔 湯浅学 新書 ボブ・ディラン 本 評伝 ことわざ 辞書 唄 音楽
「アナログ穴太郎音盤記」からKITTY, DAISY & LEWISを知る
しばらく、というか前回更新から1年半くらい経ってました(汗)
仕事でいろいろありせっかく作ったブログが手つかずになってましたが
また買ったレコードや読んだ本のことを書いていこうと思います^^
..
タグ: 湯浅学 アナログ穴太郎音盤記 Kitty, Daisy & Lewis
湯浅学師匠のレビュー・・・の巻
今日の朝日新聞夕刊の記事から湯浅師匠、これはちょっとホメすぎじゃないですか#59116;
タグ: 湯浅学 ももいろクローバーZ
ボブ・ディラン〜ロックの精霊・・・の巻
これも昨年末に入手したブツです湯浅学師匠が語るボブ・ディラン本湯浅節炸裂の渾身の1冊ミュージック・マガジンの常連執筆者の中でも湯浅師匠の文章は別格の趣があった(だから師匠と呼んでるわけだけど)湯浅師匠..
タグ: Bob Dylan 湯浅学
ロックの精霊
岩波新書『ボブ・ディラン――ロックの精霊』は、あっという間に届きました。
こりゃ本屋さんに行かなくなるわねえ。
町に一軒の拠点店まで行かなきゃならないんだから。
湯浅学さ..
タグ: Bob Dylan 湯浅学 ボブ・ディラン
ボブ・ディラン――ロックの精霊 #2
あ、注文するの忘れてた。
本屋さんで買ってこないと。
岩波新書の『ボブ・ディラン』を買いに出たのである。
比較的近いショッピング・モールに入ってる本屋さんに寄ったのだが、..
タグ: 湯浅学 Bob Dylan ボブ・ディラン