記事 での「浅草寺」の検索結果 357件
【西条昇の浅草浮世絵コレクション】安政4年(1857)の国貞の「浅草奥山桜花盛之図」
手元にある、2代 歌川国貞(梅蝶樓国貞)による「浅草奥山桜花盛之図」。
安政4年(1857)の作である。
桜の時期の浅草奥山の賑わいが伝わってくるね。
タグ: 江戸文化 浅草 浅草寺 錦絵 幕末 国貞 花見 浮世絵 江戸
【西条昇の浅草史コレクション】嘉永3年の下谷浅草箕輪山谷辺図
手元にある、嘉永3年(1852)の江戸切絵図「下谷浅草箕輪山谷辺図」(復刻版ではない当時のもので、虫喰い有り)。
右手に隅田川。中央右側に金龍山 浅草寺。その右上に猿若町の中村座、市村座、河原崎座、..
タグ: 浅草 浅草寺 浅草田圃 隅田川 浅草六区 吉原
【西条昇の浅草芸能史コレクション】明治6年の浅草寺境内でのフランス・スリエサーカスの絵ビラ
明治6年(1873)1月に浅草寺境内で興行が行われた「佛国曲馬 CIROUE SOULIE」の絵ビラを入手した。
明治4年からフランス人のスリエが主宰するサーカス団の興行が日本各地で行われ、大評判と..
タグ: 浅草寺 浅草 サーカス 興行
【西条昇の浅草食べ歩き】観音裏の中華あさひへ
今日は2限「お笑い論」前期定期試験と昼の委員会出席の後に浅草へ出て、久々に観音裏の中華あさひで、チャーシューめんの生姜トッピングと、半ちゃーはんを。
タグ: 浅草 中華あさひ 浅草寺 浅草観音裏 観音裏 ラーメン チャーハン 浅草グルメ
【西条昇の浅草六区コレクション】明治20年開業の浅草富士山縦覧場を描いた木版画「浅草公園富士山繁栄図」
手元にある、小林幾英 筆の木版画「浅草公園富士山繁栄図」3枚綴。
明治20年(1887)11月に浅草公園第六区四号地に開業した人造富士山「浅草富士山縦覧場」の賑わいを描いたものだ。
高さ18間(3..
タグ: 富士山 浅草公園 浅草 浅草六区 錦絵 浮世絵 浅草ROX パノラマ館 浅草松竹 浅草松竹演芸場
7月10日 今日は・・・
7月10日 今日は・・・
「納豆の日」
「なっ(7)とう(10)」の語呂合わせから、1981(昭和56)年に関西納豆工業共同組合が関西地域限定の記念日として制定しました。
それを、全..
タグ: 今日は何の日 記念日 納豆の日 7月10日 くめ納豆 ウルトラマンの日 ホウズキ市 潤滑油 浅草寺 ナマズの日
浅草寺福聚の舞
撮影日:2018年2月3日
場所:浅草寺
第171回目は、浅草寺の福聚の舞(七福神の舞)<12時30分~45分>です。
浅草寺三大寺舞の一つで 豆まきが終わった後に行われ..
タグ: 節分 浅草寺
【西条昇の浅草浮世絵コレクション】2代 歌川国貞の「浅草奥山桜花盛之図」
手元にある、2代 歌川国貞(梅蝶樓国貞)による「浅草奥山桜花盛之図」。
安政4年(1957)の作である。
桜の時期の浅草奥山の賑わいが伝わってくるね。
タグ: 花やしき 版画 錦絵 浮世絵 歌川国貞 国貞 安政 幕末 江戸 浅草観音
【西条昇の浅草浮世絵コレクション】歌川国芳が描いた浅草寺境内の軽業興行の浮世絵
手元にある、歌川国芳(一勇斎国芳)が描いた山本小嶋による浅草寺境内の軽業興行の浮世絵。
〈山本小嶋 若太夫 山本梅吉 浅草御境内ニおゐて興行仕候〉。
安政2年(1855)頃のものか。
タグ: 浅草芸能史 版画 錦絵 浮世絵 一勇斎国芳 歌川国芳 国芳 安政 綱渡り 曲芸
ほおずきと蚊やり
7月9日・10日は浅草寺のほおずき市。ムシムシとした中に風鈴の音が涼しげなんでしょうね#59126;この写真!何か気になりますか?気になるところはちょっとスルーして・・・#59142;ほおずき、縁..
タグ: ほおずき ディスプレイ 桜 手作り 座布団 団扇 縁台 小さい ミニチュア ブタ
巨大わらじ
巨大わらじ。
浅草寺の門の裏側に回ると、「巨大わらじ」が、設置されているんだそう。
これは、「こんなに大きなわらじを履くような仁王様が、守ってくれているということで、間が去っていく」という..
タグ: 巨大わらじ 浅草寺