記事 での「植木屋タケさん」の検索結果 6件
八雲立つ出雲の園
2012年3月5日(月)朝3度、雨。庭に出てみると、庭から雲が発生し、山肌を覆いながら、天に立ち上っていた。まさに今朝のkazeは、文字通り、八雲立つ出雲なのだ。 店内では、鉢植えの桜草が、可憐な花を..
タグ: 出雲 祇園枝垂桜 桜草 植木屋タケさん 足跡 鹿除け網
最高に気持ちのいい日和!
2011年5月9日(月)朝18度、晴れ。朝一に植木屋タケさんが来店。自作の椅子というか花台をいただいた。妻は早速、まきストーブの前に置き、鉢を置いた。庭のケヤキの葉も緑に輝き、山も新緑で目に染みる。本..
タグ: 最高 日和 押し花 体験会 花台 エビネ オダマキ チューリップ ハナニラ レンゲ
冬支度の日
2010年12月14日(火)朝5度、曇り、時々雨。天気予報では、寒波が来るというので、冬支度の作業をすることにした。が、妻は、用事があって、昨夜京都に帰り、kazeは僕一人である。植木屋タケさんが、今..
タグ: 冬支度 鹿除け ブルトーザー 充電器 試運転 植木屋タケさん チェンソー・アート
寂しさで秋を実感!
2008年9月19日(土)朝18度、晴れ!朝一番、植木屋タケさんが、新しい畑作りのために耕運機を借りに来た。わがkazeも耕運機は、前の畑を2年前に耕したきり、お休みしていたが、また、活躍の時が来た。..
タグ: 植木屋タケさん 耕運機 八瀬離宮 稲田 彼岸花 サンショの実 寂しさ 秋 古都景観賞
里の風!
2009年8月29日(土)朝22度、曇り。今日から、ギャラリーは、薮田さんの「水彩スケッチ”里の風”展」が始まった。作品の並んだ店内は、また、雰囲気がかわり、さわやかな風が訪れ、芸術の秋にふさわしくな..
タグ: 薮田和義 里の風 ギャラリー アラスカ 植木屋タケさん くじら 水彩画 スケッチ 郷愁 癒し
感謝の心
2009年3月23日(月)朝4度、曇り。昨夜遅く、強風が吹き荒れて、あちこちでなにやら音が絶え間なかった。しかし、朝には強風は和らいだが、外に出てみると風が冷たい!そんな中、植木屋タケさんが耕運機を借..
タグ: スケッチ展 耕運機 植木屋タケさん 薮田和義