タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  植替え
記事 での「植替え」の検索結果 18
バッチリやと思ったのに
SAIマニア ] 14:26 02/29
昨日夕刻明日こそ忘れないよう準備した 水積んで オオカミさん積んで 今日は1番遠い畑 苗木は広い畑に植えてるので 朝、苗木積むのと一緒に苗木用の栄養バークミンも積んで..
タグ: 植替え 自然
根がビッシリ!不織布の力にビックリ!
なんでも実験する農業 ] 01:46 11/21
6月にこのブログでも紹介「夏の植替え」を今年はしました。 落葉がすすみ、小さい苗木の定植をしようと掘り返していてビックリ。こんなにも差がつくなんて・・・  左が不織布で包み、植え替えを行ったもの。右は..
タグ: 不織布 植替え
植替え
 ゆっくり起きて、昼から植替えをした。  今日は、きゅうりとかぼちゃ。  植替えの前に、昨日、買って来た畑全体に撒いて使える肥料を2種類土に混ぜてから畝を作る。畝にする両端を深めに掘ってか..
タグ: ミニかぼちゃ きゅうり 植替え
夏野菜の準備
 5ヶ月振りの書き込み。放置していても、月に1500アクセスを頂いている事に感謝だ。  昨年、キャベツやソラマメの苗を買ってきて植えた野菜は、順調に育ったものと育たなかったものそれぞれで。  ..
タグ: ソラマメ ゴーヤ 植替え
きゅうりとかぼちゃの植替え
 予報が変わって、今日は1日天気が良いようで、良かった。   午後から、先程まで植替えや種蒔きをやっていた。きゅうりを菜園に、かぼちゃをプランターに。寂しかった菜園も、少しにぎやかになった。しか..
タグ: ししとう オクラ 種蒔き 植替え 金町こかぶ はつか大根
タラの芽
 昨晩から雨が降り出して、今日は雨。  子供と一緒に床屋に行って、天気が良ければ、午後からきゅうりの植替えをしたかったのだけれど。結局何処にも行かずに、家でゴロゴロ。明日は、晴れのち雨みたいだし..
タグ: きゅうり 植替え タラの芽
スイレン植替え
お気楽水鉢ビオトープ ] 00:44 03/18
今年は早めにスイレンの植替えを行いました。 かなり水鉢がコケてます。 植替え後です。 コケも落としてかなりスッキリしました。
タグ: 睡蓮鉢 ビオトープ スイレン 植替え
オリーブ植替え
お気楽水鉢ビオトープ ] 22:34 03/15
夕方に時間が出来たので、オリーブの植替えをしました。 昨年根をコガネムシの幼虫に食べつくされていたので 今年はどうかと心配してましたが・・・ しっかりと根が張っていま..
タグ: 植替え ミッション オリーブ
週末に植え替え
 こんにちは。花粉症の症状か、くしゃみが止まりません。  週末に、ポットに入れたままだったきゅうりとナスを畑に、ゴーヤーとかぼちゃをプランターに植え替えました。水ばかりで肥料を与えなかったので、..
タグ: 植替え
ゴーヤーがなかなか難しい
 こんにちは、少し曇ってますが過ごしやすい天気です。  今年もゴーヤーを作ろうと、スポンジに切れ目を入れてそこにゴーヤーの種を挟んでいるのですが、芽が出たのは5個中1個だけです。室温が低いのか、..
タグ: ゴーヤー 植替え 茗荷
ようやく再開です。
お気楽水鉢ビオトープ ] 01:28 04/18
すごーく寒かった冬が終わり、ようやく暖かくなって来ました。 私もようやく重い腰をあげて、スイレンの植替えをしました。 植替え前の睡蓮鉢です。 植替え作業中の写真です。 ..
タグ: 植替え スイレン
越冬できるか? ポインセチア
美しき流線のごとく ] 12:08 01/08
 遅すぎたポインセチアの挿し穂はまだ暖かな天候の続く昨年10月だった!挿し穂の時期としては遅いのは解っていたけど、伸びすぎた親木の剪定(これも遅かった!!)を始めたら、きれいな穂先がたくさん出てしまっ..
タグ: 植替え 地下は温かい ポインセチア 越冬 挿し穂
前のページへ 1 2 次のページへ