使い方
|
Q&A
メール
ブログ
ようこそ
ゲスト
さん
タグ検索
記事
画像
タグ検索トップ
>
記事
/ 東芝不正会計問題
記事 での「
東芝不正会計問題
」の
検索結果 23
件
東芝不正会計問題(その12)巨額減損の隠蔽2
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 21:57 11/28
東芝不正会計問題については、前回は11月22日に取上げたが、今日は(その12)巨額減損の隠蔽2 である。本日付けの日経新聞によれば、東芝は、米国の原子力事業子会社WHが計上した過去の減損損失を公表せず..
タグ:
東芝不正会計問題
巨額減損の隠蔽2
日経新聞
WHが計上した過去の減損損失を公表せず
東京証券取引所から開示義務違反と指摘
室町正志社長
「不十分な開示姿勢を深くおわびしたい」と陳謝
日経ビジネスオンライン
スクープ 東芝、室町社長にも送られた謀議メール 巨額減損問題、第三者委の調査は“..
WHの厳しい経営状況が露見しかねない事態が発生
東芝不正会計問題(その11)巨額減損の隠蔽
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 21:09 11/22
東芝不正会計問題では前回は11月14日に取上げたが、今日は(その11)巨額減損の隠蔽である。 日経ビジネスオンラインや週刊日経ビジネスが、スクープ記事を連載している。 先ずは、11月12日付け..
タグ:
東芝不正会計問題
巨額減損の隠蔽
日経ビジネスオンライン
スクープ 東芝、米原発赤字も隠蔽 内部資料で判明した米ウエスチングハウスの巨額減..
ウエスチングハウス
計1600億円の巨額減損が発生
WHの単体決算は2012年度と2013年度に赤字
東芝は事実を開示しなかった
原子力事業については一貫して「順調」だと説明
第三者委員会もWHの減損問題については踏み込んでいない
東芝不正会計問題(その9)今後の経営再建の方向
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 22:02 09/12
昨日に続いて東芝不正会計問題で、(その9)として今後の経営再建の方向を取上げよう。 9月3日付け日経ビジネスオンライン「「半導体事業を分離・上場させれば1兆円」、東芝生き残り策 電機業界の著名ア..
タグ:
ビッグデータ事業へ真剣に取り組むなら
「半導体事業を分離・上場させれば1兆円」、東芝生き残り策 電機業界の著名アナリス..
若林秀樹
東芝不正会計問題
日経ビジネスオンライン
(その9)今後の経営再建の方向
3つ目のシナリオは、逆に利益率が高い半導体事業を残し、ほかの事業を売却
東京電力と、東芝の原発部門を統合
原発は既に、民間企業が抱え続けるには相当なリスクがある事業になっている
半導体業界は世界で大型再編が始まっている
東芝不正会計問題(その8)
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 21:16 09/11
東芝不正会計問題については、前回は8月7日に取上げた。二度にわたり遅れた決算発表も終わったところで、今日は(その8)である。 先ずは、8月11日付け日経ビジネスオンライン「東芝、不正会計の次に来..
タグ:
(その8)
東芝不正会計問題
日経ビジネスオンライン
東芝、不正会計の次に来る“銀行管理” 有価証券報告書から呻き声が聞こえる
財務制限条項が見せる東芝の恐怖
登場してくるのは2009年3月期から
銀行と交渉して条件を緩めて貰ったのだろう
2009年3月期直後に約3100億円の増資と約1800億円の劣後債発行
事実上次の増強はほぼ難しい
東芝経営陣を覆っていたのは、その重圧
東芝不正会計問題(その7)八田進二・青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科教授の指摘
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 23:34 08/07
今日は、昨日に続き東芝不正会計問題を(その7)として企業会計の第一人者である八田進二・青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科教授の指摘を取上げよう。 先ず、8月3日付けダイヤモンド・オンラ..
タグ:
東芝不正会計問題
八田進二
青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科教授
ダイヤモンド・オンライン
第三者委員会報告でも終わらない東芝問題の根深さ 八田進二・青山学院大学大学院会計..
不正会計
俗にいう粉飾決算
年平均で300億円程度の利益水増し
この金額自体は、投資家の意思決定を大きく揺るがすような規模ではない
ガバナンスの問題は非常に大
東芝不正会計問題(その6)
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 20:03 08/06
東芝不正会計問題については、前回は7月28日で取上げたが、今日は(その6)である。 先ずは、7月31日付け日経ビジネスオンラインでの英エコノミスト誌記事「東芝の会計スキャンダル:上司にイヤと言え..
タグ:
東芝不正会計問題
日経ビジネスオンライン
東芝の会計スキャンダル:上司にイヤと言えない文化のツケ
日本最大級の会計スキャンダル
社員が行ったのは
会計をごまかす際にとられる基本的な手法ばかり
東芝のケースを会計操作の歴史において特異なものにしているのは
会計を改竄しろという明確な指示を社員が受けていなかった点
経営陣は実現不能な目標を設定するだけ
あとは「従順」や「忠誠」を代名詞とする日本の企業文化に任せておくだけでよかった
東芝不正会計問題(その5)第三者委員会報告への著名2弁護士の批判
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 19:34 07/28
東芝不正会計問題については、本欄でも6月30日、7月9日、22日、26日と取上げてきたが、今日は(その5)として、第三者委員会報告に対する著名2弁護士の批判を紹介したい。 まずは、23日付け日経..
タグ:
東芝不正会計問題
第三者委員会報告
著名2弁護士の批判
日経ビジネスオンライン
東芝は「社長のクビ」より「監査法人」を守った 郷原信郎弁護士が指摘する、第三者委..
東芝問題の本質
会計処理が適正だったかどうか
新日本有限責任監査法人
どんなチェック機能を果たし
経営陣がどう対応したのか
東芝不正会計問題(その4)
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 19:39 07/26
東芝不正会計問題については、本欄でも6月30日、7月9日、22日と取上げてきたが、今日は(その4)として、最近の闇株新聞の2回にわたる指摘を紹介したい。 まず、22日付けの「東芝の第三者委員会・..
タグ:
東芝不正会計問題
闇株新聞
22日
東芝の第三者委員会・調査報告書をどう読む?
1518億円
不適切な利益のかさ上げ
この間の東芝の税引き前利益
4分の1以上の利益が「不適切」だったことに
ほとんどのカンパニー(事業本部)で同時並行的に行われておりトップの経営判断
トップから厳しい目標を掲げられ必達
東芝不正会計問題(その3)
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 20:04 07/22
東芝不正会計問題については、このブログの6月30日、7月9日に取上げ、第三者委員会の報告を待っていたが、20日に報告書が公表され、この2日間は新聞でも大きく報じられた。そこで今日は(その3)として取上..
タグ:
東芝不正会計問題
第三者委員会の報告
闇株新聞
だんだん問題が大きくなる東芝の「不適切会計」
マスコミが独自取材で掲載できるような記事ではなく
全て「周囲」が意図をもってリークした
金融庁(証券取引等監視委員会を含む)
東京証券取引所
銀行
経団連会長(2人)
東芝不正会計問題(その2)
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 19:17 07/09
東芝不正会計問題については、6月30日付けのこのブログで闇株新聞の「東芝の「不適切会計問題」は出来レースだった?」を紹介したが、その後、不正会計の規模が当初の500億円程度から、その3倍もの1500億..
タグ:
東芝不正会計問題
闇株新聞
東芝の「不適切会計問題」は出来レースだった?
不正会計の規模
当初の500億円程度から
その3倍もの1500億円程度
不正が生じた組織的な背景
日経新聞
東芝、意図的に損失先送り 不適切会計 第三者委が把握 インフラ部門で
経営陣の進退問題
東芝不正会計問題
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 20:06 06/30
今日は東芝の不正会計問題を取上げよう。 東芝は、第三者委員会の調査が終わる7月中旬までは過年度決算が確定しないとして、25日の株主総会は決算の承認なしで済ませ、決算の承認は改めて9月に臨時株主総会を..
タグ:
東芝不正会計問題
闇株新聞
東芝の「不適切会計問題」は出来レースだった?
粛々と収束へと向かう
上場廃止となるリスク
危機感が伝わってこず他人事
業績(利益)修正額が最大500億円
屋台骨が揺らぐほどのものではない
社内抗争の材料
出来レース
1
2
最近チェックしたタグ
ATESSA
Birdseye
BR組
Clochette
DBA-HA36S
JCMP
MAD MAX
Ultrasound
この木何の木?
とんぼの一生
タコ釣り
ドクターX
刺激
国外追放
安田顕
宮里藍
汗の臭い
美術館
設置
6