タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  木工
記事 での「木工」の検索結果 154
[清水宏晃]さんの小匙
yama_me * mo - やまメ*モ - ] 23:55 08/03
先日、[清水宏晃]さんの小匙を購入。耳が付いてるのも可愛いなぁ…でも木材はコレが良いなぁ…ああでもこっちの形も良いなぁ…と、何れも素敵なものですから、ずっとずっと迷いに迷って(笑)、やっとこさお気に入..
タグ: woodwork 木工 小匙 清水宏晃
『清水宏晃 木工作品展』へ
yama_me * mo - やまメ*モ - ] 23:49 12/16
[石の蔵ぎゃらりぃはやし]で開催中の『清水宏晃 木工作品展』へ。http://kagu-shimizu.blogspot.jp/一枚板から、木目が美しく繋がっている椅子を作られていたり、乾燥途中(前、..
タグ: 清水宏晃 家具 椅子 長椅子 石の蔵ぎゃらりぃはやし 木工
『クラウ、ドウグ3人展』へ
yama_me * mo - やまメ*モ - ] 23:47 12/12
[紀伊國屋書店札幌本店]で開催の『クラウ、ドウグ3人展』へ。上田隆之氏、平子貴俊氏、白戸孝行氏、御三方各々の人柄溢れる器が並んでおりました。同じ作家さんが作った同じ形の器でも決して同じ物では無く、其々..
タグ: 木工 緑茶 日本茶にちげつ 白戸孝行 平子貴俊 上田隆之 紀伊國屋書店
畑日誌3695-サラダゴボウ
夏炉冬扇 ] 18:05 12/05
12月5日(月)サラダゴボウの草取りをしました。冬を越して育てるのは初めて。 暖かな日差しでした。 ぎゃらりぃには木工の小物作品が並びました。 ★「ぎゃらりぃ畦」のホームページ(娘のお菓子ブログ・ぎゃ..
タグ: 川柳 木工 ゴボウ
学習机製作
こんにちは、route298です。 ご訪問ありがとうございます。 この度ブログを引っ越ししました!! ↓↓↓ 「学習机製作」は、こちらから(5秒後に自動的に移動します) ht..
タグ: 手作り 木工 DIY 家具 学習机 勉強机
ミラースタンドに挑戦(2)
方丈工房記 ] 13:17 08/14
 貼り付ける薄板をバンドソーで挽き割るが、普段使い慣れない16mmブレードに替えたところ、ベルトテンションが足りなかったのだろう、板厚にムラが・・・。  ここで板の厚さを揃えておくべきなの..
タグ: インテリア 自作 木工
ミラースタンドに挑戦
方丈工房記 ] 21:54 08/10
 直径約40cmというかなり大きなミラーがある。  洗面所などの壁に固定するものか?  吊るためと思われる穴も開いているのだが、この大きさを一箇所で吊るのも不安がある。  これを何とかで..
タグ: 自作 木工 インテリア
洗面所の収納・飾り棚を作る(その2)
方丈工房記 ] 19:50 07/15
 棚板の支持強度を上げるため、箱形にすることを考えていたが、 出来ることなら縦板は省略したい。  試しに板に支持材だけで棚を固定してみたが・・奥行12cmあると先端を押さえるとぐらつく。軽..
タグ: 木工 DIY 自作
洗面所の収納・飾り棚を作る
方丈工房記 ] 19:22 07/05
 合板、ベニヤは、割安感からついついサブロク(91×182cm)を購入することが多く、使い残しの置き場に困ることがままある。  今回、洗濯機防水パンカバー、スピーカースタンドに続く端材活用の第三..
タグ: 自作 DIY 木工
アクセサリーケースを作る
方丈工房記 ] 22:49 04/26
こういうアクセサリーケースを作った。 角の接合はすべて留め接ぎのため、 丸鋸テーブルで45°切断。 丸鋸テーブルを傾斜切断できるように改良したのが1年近く前だが、実は本式に使うのは今..
タグ: DIY 木工
[HASSAMU DIY SPACE]さんを見学
yama_me * mo - やまメ*モ - ] 21:53 04/09
JR発寒中央駅近くの[HASSAMU DIY SPACE]さんを見学させて頂きました。http://hassamu-diy-space.blogspot.jp/https://www.facebook..
タグ: 発寒 DIY 工具 木工 札幌 作業場 手造通 クラフト
木工 タイヤスロープ
車のエンジンオイルを下抜きで交換する際、車両の下に潜り込む必要があります。今までは古雑誌とコンクリートブロックで簡易スロープを作って作業していたのですが、安物のコンクリートブロックが風化してボロボロに..
タグ: 木工
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 12 13 次のページへ

最近チェックしたタグ