タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  昆虫
関連するタグ:   トンボ  クワガタ  アオオサムシ 
記事 での「昆虫」の検索結果 3,868
今年のお題を探しに
plug&concent ] 21:21 07/16
関東甲信越地方に梅雨明け宣言が出された7/14、虫無視倶楽部の「今年のお題 2種」をクリアするために 一人部活に出かけてきました。 部長キュー太郎さんのホームグラウンドでもある、東京郊外のとあ..
タグ: 虫無視倶楽部 昆虫 マクロ ペンタックス党
ポートレーとんぼ
秋田、撮ったど~! ] 18:00 07/14
α700&100mmマクロ F2.8 十分大きく撮れてるとは思うんですが、もうちょっと寄ってみたい・・・。 撮影地:真山神社の林道(境内?)です。 ..
タグ: α700 昆虫 マクロレンズ
キュートなサソリちゃんとの出会い
南米の牧場で積んであった瓦を動かしたら サソリちゃんがいました~☆ サソリの先祖が地球上に現れたのは約4~5億年前のことだそうです! 現在世界には約1000種のサソリがいるそうですが 多分..
タグ: 南米 サソリ 中南米 昆虫 さそり サソリ座 さそり座 いて座 射手座 夏の星座
セミの羽化2009「まずはクマゼミ!」(ひょっとして梅雨は明けたのでは?)
 梅雨の晴れ間の先週金曜日朝、今年初めてのセミの鳴き声を聞きました。 出勤前に庭木を見まわるとクマゼミの抜け殻があり、子供達にセミの羽化を見せようと毎夜懐中電灯を片手に庭木の見回りをしていた昨年末を思..
タグ: 子育て 知的好奇心 昆虫 セミの羽化 科学 夏の始まり 季節の風物詩 命の尊さ クマゼミ
THE ZERO
日昆会長 諸記 ] 18:24 07/12
今日はニルギリエンシスの割り出し、 外からは幼虫も卵も全然見えない… どうせ産んでないだろうと思ってケースをひっくり返すと… オオオォ――――― ホントに何..
タグ: 昆虫 クワガタ ノコギリ ギラファ 日昆
保冷温設備
日昆会長 諸記 ] 15:59 07/11
結構説明ッぽい記事が多い当ブログ、 今回もそんな感じの記事です。 今回はウチの簡易温室を紹介しようかと思います。 しておかないとこれからの記事が書けないよ~な気がするんでね。 まず..
タグ: 日昆 ヘラクレス 紹介 昆虫 温室
珍しいお客様
よくばり主婦日記 ] 10:56 07/10
昨日は、台風並の強い風が吹いていましたが、曇り空だったので庭仕事をしていました。 するとゴマダラカミキリがブ~ンとつるバラの枝に飛んできました。 急いでカメラを取りに家に戻り、パチリ! 珍し..
タグ: ブラックベリー 昆虫 カマキリ
近所の林道へ。
こっそりブログ ] 21:21 07/07
とても暑い日でした。久々の外仕事だったので昼休みに林道へ涼みに行くことに。鳥さんは元気でしたよ~。風呂にでも入ってるかのようなゴジュウカラ。今回初めて撮影できたキバシリ。最初、なんだかよくわからなかっ..
タグ: 野鳥 昆虫 写真 ゴジュウカラ キバシリ ミスジチョウ 林道
浜間口
秋田、撮ったど~! ] 07:38 07/08
浜間口の海です。 青い空と青い海 白い雲と白い砂浜 夏ですね~^^ 「Niceです!」と気に入っていただけたらご協力お願いします。
タグ: α700 昆虫
のどから手が出るキクロマトス
日昆会長 諸記 ] 00:23 07/08
今日いつものお店にて、ずっと前から欲しかったホソアカクワガタを遂に入手しました。 さて、 キクロ系が好きな方は、もし何もまだ手を出していないとしたらどんな種類に一番憧れますか? やっぱ超..
タグ: 昆虫 クワガタ ホソアカ ズベール
+エリートでリカバリー
日昆会長 諸記 ] 22:57 07/06
ついこの間、エラフスホソアカ黒色型の♀が地上に出てきました。 何度か様子を見ていたんですが、産卵するにしてはな~んか落ち着かないようで、 もしかしてタネが切れているのか?と気になりだしたんで、..
タグ: 昆虫 クワガタ ホソアカ エラフス
遂に Allotopusブリーダーに !?
日昆会長 諸記 ] 22:27 07/05
さて今日は、菌糸を詰めてローゼンの割り出ししてギラファも割り出そうかと考えていたのに、 午後3時に起きてしまったもんだからローゼンを割り出すのでいっぱいいっぱいでした。 まずこのローゼンベルグ..
タグ: 昆虫 クワガタ オウゴンオニ ローゼンベルグ
前のページへ 1 2 306 307 308 309 310 311 312 313 314 322 323 次のページへ

最近チェックしたタグ