タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  旭川21世紀の森
記事 での「旭川21世紀の森」の検索結果 7
居残りのヒバリ・ノビタキそして病み上がりのジャック彗星
Nature and FileMaker ] 23:07 08/28
季節の野変わり目で風邪を引いたようだ、8月22日(金)咽頭痛、頭痛、全身倦怠感が出現してた。人間ドック学会の準備が遅れに遅れているが早々に床についた。8月23日(土)やや改善?ロキソニンを内服して探鳥..
タグ: 天文 北海道 旭川21世紀の森 ハクセキレイ 忠別川 ヒバリ ノビタキ ホオアカ ジャック彗星 Comet Jacques
夏枯れとスーパームーンと今年も執念のペルセウス座流星群
Nature and FileMaker ] 03:36 08/15
【8月9日(土)】 義母の法事に出席した。午前中、奥さんと娘は持って行くアレンジメントを手作りしていた。その間、私はまた美瑛で鳥を撮ってこよう (^^;) ところが、前の週までみられたニュウナイスズ..
タグ: 日記 天文 野鳥 北海道 美瑛 マイルドセブンの丘 旭川 ホオアカ 旭川21世紀の森 ホオジロ
報われない夏:やっとアカゲラ・エゾリス・コサメビタキ・流星
Nature and FileMaker ] 23:02 08/21
どこへ探鳥に行っても、なかなか良い写真が撮れない。そもそも鳥の声が聞こえなかったり、いても遠すぎたり、葉隠れだったり、写真にするには暗すぎたり。そして晴れても雲が多い星空だったり。ブログにアップするに..
タグ: 日記 北海道 旭川 アカゲラ スズメ 旭岳ロープウェイ ハシボソガラス エゾリス ハシブトガラ 美瑛
太陽とシマリス
Nature and FileMaker ] 02:30 05/20
天気予報はだんだん悪い方に傾いてきた。金環食を見に行く予定の横浜の当日の天候は曇りとなってしまった。しかし、太陽の撮影練習だけはしておこう。5月18日朝は晴れていたので早起きして撮影条件を決めることに..
タグ: 天文 太陽 旭川21世紀の森 シマリス ノビタキ アカハラ
寒い五月の旭川でオオルリとセンダイムシクイに遭う
Nature and FileMaker ] 14:39 05/13
北海道でもこの時期の雪は珍しい。オホーツク方面では雪が積もった5月12日土曜日。午前中は内視鏡検査の仕事だった。仕事終了後、最近できた「をん座」でエビ天せいろ蕎麦を食べた。細麺でこしががあり、たれも含..
タグ: 野鳥 北海道 旭川21世紀の森 オオルリ センダイムシクイ ベニマシコ
北国に春がやってきた:ホオジロ・アオジ・ヒバリ・ノビタキ
Nature and FileMaker ] 23:15 04/22
自宅横の東部中央公園から忠別川河川敷は、散歩コースであるとともに野鳥観察拠点である。冬季間は雪で封鎖状態に近いが、ここ一週間の暖かさのため雪はほぼ消失した。 忠別川河川敷 今朝、忠別川河川敷を..
タグ: 北海道 野鳥 旭川 忠別川 ホオジロ アオジ ヒバリ ノビタキ 青い池 ゴジュウカラ
キトウシ森林公園のゴジュウカラと旭川21世紀の森のルリビタキ他
Nature and FileMaker ] 01:32 04/22
先週に引き続き、今週の土日も晴れの予報だ。土曜日、予報通りの快晴。内視鏡の仕事を終えた後、急いでキトウシ森林公園に向かった。気温の急上昇により公園内の雪はほとんど消失していた。 ●キトウシ森林公園(..
タグ: 野鳥 北海道 キトウシ森林公園 カワラヒワ シジュウカラ ゴジュウカラ ホオジロ ヤマゲラ 旭川21世紀の森 シマエナガ