タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  旧車
記事 での「旧車」の検索結果 260
究極の夏対策!
手づくり工房日記 ] 22:22 08/06
夏対策として、扇風機を取り付けましたが、やはり扇風機では暑さ対策はイマイチです。 昨年は保冷剤を使った冷風扇を作りましたが、生暖かい感じで冷たさを感じるまでには至らず実用化とは言えませんでしたが..
タグ: クーラー 手づくり 旧車
旧車、夏の必須アイテムは・・・
手づくり工房日記 ] 20:38 08/01
コスモスポーツの夏の必須アイテムを取り付けました。と言っても、単なる扇風機です。 以前、灰皿部分を利用してポータブルナビを取り付けたところ、シフトする際に手がぶつかってしまい、結局、ナビ..
タグ: レストア 旧車
吊下げ式から純正クーラーに戻したい・・・|S31Z
古い車が入庫しました!! S31Zです。 今回、助手席の足元にある吊下げ式のクーラーが調子悪いので、純正のクーラーに戻したいと入庫しました!! 吊下げ..
タグ: エアコン 交換 エバポレーター S31Z エアコンホース コンデンサー コンプレッサー 吊下げ式 旧車 Z
ウェザーシール補修
手づくり工房日記 ] 18:21 07/19
トランクのウェザーシールがボロボロです。 まあ、極力、雨天時は乗らないようにはしてますが、やはり雨水の漏れが気になりますね。 と言って、純正のウェザーシールは全くと言っていいほど入手が..
タグ: 旧車 レストア ロータリーエンジン ウェザーシール
コスモスポーツ集合 in 海ほたる
手づくり工房日記 ] 18:37 07/09
今日は早朝からコスモスポーツオーナーズクラブの例会でした。  今月は設営の当番でしたので、海ほたるで7:30スタートで開催しました。  関東支部のメンバーが15名集まり、コスモスポーツの話..
タグ: 旧車 ロータリーエンジン
オイルプレッシャースイッチの交換
手づくり工房日記 ] 10:25 07/05
コスモスポーツのオイルプレッシャースイッチを交換しました。 先週から信号待ちなどの際にオイルプレッシャー低下の警報ランプが点灯するのが気になってました。 オイルレベルは低下していないし、オ..
タグ: レストア ロータリエンジン 旧車
ヒューズボックスの改造
手づくり工房日記 ] 07:06 06/29
初代コスモスポーツのヒューズは、糸ヒューズ仕様です。 入手した段階では、ヒューズボックス自体がボロボロで、とても使える状態ではなかったので、早々に、ガラス管式のヒューズボックスを入手して取り替え..
タグ: ロータリーエンジン レストア 旧車
ハザードランプの機能追加!
手づくり工房日記 ] 22:01 06/24
今の車では当然のようについているハザードランプですが、初代コスモスポーツ(L10A)には無かったのがハザードランプです。ちなみにL10Bにはついてます。 別に無くても支障はありませんが、チョット..
タグ: ロータリーエンジン レストア コスモスポーツ 旧車
輸入車 買取専門店
車買取 ] 23:00 06/20
叔父さんが旧車好きで古いベンツの愛好者の集まりに参加しているそうです。 輸入車の買取専門店がそこで話題になっていたんだとか。 大手の買取店やディーラーでの下取りでは高値がつかない。 それでも..
タグ: 輸入車 旧車 買取
手づくりのホイールキャップを装着してみました。
手づくり工房日記 ] 06:54 06/09
  WATANABEのホイールに交換したので、今まで装着していた14インチホイールを履く機会も減りそうなんですが、何とか使う事が出来ないかと思い、以前に手づくりした、ホイールキャップを着けてみま..
タグ: レストア ロータリーエンジン 旧車
WATANABEのホイールを履きました。
手づくり工房日記 ] 07:00 06/01
  結局、タイヤは195/55R15にしました。  銘柄も色々迷ったあげく、乗りごこちや降雨時の性能を考慮しつつ、多少のスポーツカー的要素を考慮して、BSのポテンザ・アドレナリンRE0..
タグ: 旧車 レストア
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 21 22 次のページへ