記事 での「撮影」の検索結果 3,570件
京葉線・・・リベンジ!? 港の201系 俯瞰撮影記Ⅱ
2010.12.18 京葉線リベンジ!? 港の201系 俯瞰撮影記Ⅱ 先週、ついに京葉線用のE233系に分割編成が配給されて来ました。これは外房・東金線直通運用の分割・併合があるおかげで、かろうじ..
タグ: 鉄道 JR 京葉線 201系 EF210 久留里線 キハ30 駅弁 撮影
顔馴染みだった外猫さん…ノンちゃんとの思い出と記憶!その2(2010~2009)
今年の10月中旬から、ぱったりと、姿を消してしまった 外猫さんのノン ちゃん#59138;
#59042;#59139;
今日は、先日の日記の続きを書きたいと思います。
ちょ..
タグ: 外猫 キジトラ メス猫 写真 撮影 デジカメ 顔馴染み 思い出 記憶 ベランダ
猫トイレ使った後のバリバリ爪とぎ習慣と対策!
フ~ッ #59144; これでどうだ#59138;
ミーヤンの使っている猫トイレは、 フードがないせいもあって、
いつの頃からか #59139;
用をたした後・..
タグ: 猫トイレ ねこ 習慣 クセ 爪とぎ バリバリ 猫手 猫砂 紙砂 囲い
ふたご座流星群
12月14日夜から15日未明にかけ、三大流星群のひとつに数えられているふたご座流星群がピークを迎えるとニュースで言っていた。
ずーっと昔、佐賀で降るような流れ星を見たことがあるが、あれは凄かった。流..
タグ: 星 撮影 ふたご座流星群
作品アップ【夜明け前】
(撮影続き)
前回ご紹介した作品とは毛色が違う作品ですが、
(これがいままでの私の王道でしたが!)
こちらの作品も美しく撮っていただきました。
角度や光源の方向が変わると、
まったく違う..
タグ: 撮影 clay 粘土 GENESIS ゲネシス 大竹正明 石膏粘土
青森04・・・祝・東北新幹線 新青森開業! 初列車乗車記
2010.12.02~04 青森04祝・東北新幹線 新青森開業! 初列車乗車記 前回からの続きです。東北新幹線・新青森開業の初乗車を兼ねた鉄道旅。いよいよ開業当日の朝を迎えました。前日はちょっとツ..
タグ: 鉄道 JR 東北新幹線 E2系 新青森 開業 はまなす つがる 485系 ED79
青森03・・・さよなら...特急「かもしか」撮影記
2010.12.02~04 青森03さよなら...特急「かもしか」撮影記 前回からの続きです。東北新幹線・新青森開業の初乗車を兼ねた鉄道旅。開業日の前日、寝台特急「あけぼの」に揺られて青森へとやっ..
タグ: かもしか 鉄道 485系 奥羽本線 青函連絡船 E751系 青森県立美術館 撮影 つがる
対物絞り♪
先日導入したフィールドスコープ(ED78)の、被写界深度の浅さが少々気になっていたので、100円ショップで求めた材料で対物絞りなるモノを作ってみました♪
タグ: バードウォッチング 野鳥 観察 デジスコ 写真 撮影 ニコン ED78 対物絞り 自作
青森02・・・「あけぼの」乗車記(後編)
2010.12.02~04 青森02冷雨の奥羽本線を北上・・・「あけぼの」乗車記(後編) 前回からの続きです。東北新幹線・新青森開業の初乗車を兼ねた鉄道旅。上野から寝台特急「あけぼの」に乗って、一..
タグ: 鉄道 JR ブルートレイン 駅弁 EF81 あけぼの DE10 485系 かもしか 乗車
孤独な3人
(撮影続き)
今回はこちらでご紹介した作品も撮影しました。
あれから2人増えて、今は3人組になっています。
タグ: 石膏粘土 ゲネシス GENESIS 大竹正明 clay 粘土 撮影
屏風岩の滝in景ヶ島渓谷
(Nov. 14. 2010)
静岡県裾野市にある景ヶ島渓谷です。
景ヶ島ってどこにでもありそうな名前ですが、意外にもココ以外になさそうでした。
そんなことは措いといて、まずは屏風岩の滝..
タグ: 屏風岩 屏風岩の滝 マイナスイオン 静岡県 裾野市 景ヶ島 写真 撮影 キヤノン EOS