タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  愛知の山
記事 での「愛知の山」の検索結果 430
吉祥山(41回目)
山歩き ] 21:08 07/29
18年7月29日(日)晴れ/一時雨 吉祥山(41回目)へ山歩きに行きました。 台風が過ぎ去った後で、天気がハッキリしませんが、体を動かすために、吉祥山の山歩きを楽しみました。山頂は風が気持..
タグ: 吉祥山 愛知の山 登山 山歩き
寧比曾岳(3回目)
山歩き ] 16:43 07/21
18年7月21日(土)晴れ 寧比曾岳(3回目)へ山歩きに行きました。 猛暑が続き、少しでも涼しい山と考え、寧比曾岳への山歩きをチャレンジしました。山頂は涼しく気持ちがよかったです。他は涼し..
タグ: 山歩き 登山 愛知の山 寧比曾岳
宇連山(155回目)/滝沢ルート
山歩き ] 22:31 07/16
18年7月16日(月)晴れ 宇連山(155回目)へ山歩きに行きました。 今日は宇連山の山歩きを楽しみました。猛暑で体力的にきつかったです。 ■ルートと時間 愛知県民の森 駐車場(6..
タグ: 山歩き 登山 愛知の山 宇連山
豊橋自然歩道(葦毛_富士見岩)
山歩き ] 21:29 07/14
18年7月14日(土)晴れ 豊橋自然歩道(葦毛_富士見岩)へ山歩きに行きました。今回で500回目の山歩きとなりました。(詳細は活動記録)今日は猛暑34℃の予報、でも、長時間の山歩きをしたい、では..
タグ: 豊橋自然歩道 山歩き 登山 愛知の山
本宮山(100回目)
山歩き ] 22:06 07/08
18年7月8日(日)曇り 本宮山(100回目)へ山歩きに行きました。 今日は本宮山の山歩きをチャレンジしました。過去の活動記録を確認したら、山頂まで歩いたのは、99回目でした。(小学生の時..
タグ: 愛知の山 山歩き 登山 本宮山
宇連山(154回目)/滝尾根ルート
山歩き ] 16:54 07/01
18年7月1日(日)曇り 宇連山(154回目)へ山歩きに行きました。 今週は宇連山の山歩きを楽しみました。「五十肩」になってしまった、左腕を少し上げただけで、腕に激痛が走る。結構辛い状況で..
タグ: 山歩き 登山 愛知の山 宇連山
豊橋自然歩道(葦毛湿原-神石山)
山歩き ] 15:51 06/23
18年6月23日(土)曇り 豊橋自然歩道(葦毛湿原-神石山)へ山歩きに行きました。 昨日の天気予報では午後から雨で半日歩ける山を2,3考えていましたが、今朝の予報は9時から雨、考えていた山..
タグ: 豊橋自然歩道 山歩き 登山 愛知の山 神石山
宇連山(153回目)/滝尾根ルート
山歩き ] 20:45 06/16
18年6月16日(土)曇り/雨 宇連山(153回目)へ山歩きに行きました。 今週も宇連山の山歩きを楽しみました。天気予報(晴れ)と違って、3時間ほど小雨の中を歩く破目になりました。 ..
タグ: 登山 山歩き 愛知の山 宇連山
宇連山(152回目)/滝尾根ルート
山歩き ] 20:40 06/09
18年6月9日(土)晴れ 宇連山(152回目)へ山歩きに行きました。 今週は宇連山の山歩きを楽しみました。 ■ルートと時間 愛知県民の森 駐車場(7:05)→南尾根(入口)(7:3..
タグ: 山歩き 登山 宇連山 愛知の山
豊橋自然歩道(葦毛_富士見岩)
山歩き ] 22:44 06/02
18年6月2日(土)晴れ 豊橋自然歩道(葦毛_富士見岩)へ山歩きに行きました。 今朝早くから雨戸を叩く音が時々しており、調べてみると、鳥(名前は不明)が戸袋の中に巣を作るために、藁や草など..
タグ: 山歩き 登山 愛知の山 豊橋自然歩道
宇連山(151回目)/滝尾根ルート
山歩き ] 17:52 05/26
18年5月26日(土)曇り 宇連山(151回目)へ山歩きに行きました。 今週は宇連山の山歩きを楽しみました。 ■ルートと時間 愛知県民の森 駐車場(7:03)→南尾根(入口)(7:..
タグ: 山歩き 登山 愛知の山 宇連山
鳳来寺山(8回目)
山歩き ] 21:18 05/19
18年5月19日(土)晴れ 鳳来寺山(8回目)へ山歩きに行きました。 今日は鳳来寺山の山歩きを楽しみました。今週は日曜から海外出張、3つの会社へ訪問、社長やマネジメント、ローカルメンバーと..
タグ: 鳳来寺山 愛知の山 登山 山歩き
前のページへ 1 2 7 8 9 10 11 12 13 14 15 35 36 次のページへ