記事 での「御坂」の検索結果 38件
四尾連湖キャンプ△
今回は、だるたさんに誘われて、富士山北西の四尾連湖でキャンプをしてきました。自分は、バンガローでのキャンプや山小屋泊はしたことがあるのですが、キャンプ場でも山でもテントを使うのは初めてです。だるたさん..
タグ: キャンプ お出かけ 御坂
一富士、二鹿、三ツ峠
このタイトル、確か毎年使ってる。2018年の登り初めは、元日の、だるたさんとの三ツ峠山でした。真冬のこの時期に自分が行くのは、標高1000m以下が主です。高くても1500m、それもコースタイム4時間程..
タグ: 御坂 山歩き(日帰り)
一富士、二花、三ツ峠
連休2回目の山歩きは、三ツ峠山でした。前日にだるたさんのお誘いを受け、ご一緒させていただきました。三ツ峠山は、歩行距離の長いルートが多くて、ちょっと身構えてしまいます。前回来たときは、三ツ峠駅からタク..
タグ: 山歩き(日帰り) 御坂
高川山で登り初め
今年の登り初めは、大月の高川山でした。ここ数年は箱根の金時山に行くことが多かったのですが、今年はいろいろあって年末年始はお山には行けず。やっとのチャンスで天気もそう悪くはなく、ただ強い寒気がやってくる..
タグ: 山歩き(日帰り) 御坂
モモ(1)
<山梨県笛吹市> 中央高速道を諏訪方面から甲府方面へ向かうと、正面に富士山がくっきりと見えました。これは、幸先いいかも。砂壌土で排水の良い複合扇状台地という恵まれた環境にある甲府盆地は、夏..
タグ: モモ 一宮 御坂 南アルプス 桃源郷
雪、富士、ラーメン、高川山
先週に続いて今週も雪が降ったので、雪道を楽しもうと高川山に行ってきました。 高川山は大月の南にある山で、今回は北西の初狩駅から出発し、東の田野倉駅へと降りるルートを歩きます。標高差500mちょい、標準..
タグ: 山歩き(日帰り) 大月 御坂
昔なじみとヤマノススメ 三ツ峠山
今回は、だるたさんと一緒に三ツ峠山に行ってきました。だるたさんとは10年以上前からの知り合いで、こっちにいた頃はちょくちょく遊んだりしていました。GWに甲府に出てきて三ツ峠山に行くとのことで、自分もご..
タグ: 御坂 ヤマノススメ 山歩き(日帰り)
ハーレーで行くカキオコ&サイフォン橋
2014年3月16日(日)です。昨日は東へ行ったから今日は西へ(笑)でも京都から西方面は宝塚の渋滞がひどいのよね。節約もかねて下道でいく予定でしたが、そうすると現地到着時間が^^;ご近所倶楽部のるぐっ..
タグ: 日生 カキオコ 浜屋 みっちゃん 下道 デカンショ街道 御坂 サイフォン橋 黒豆 オブジェ
とある科学の超電磁砲S 第24話 Eternal Party の感想
能力者でない有朋の静かな革命、あっけなく絶たれることに。
悪あるあがきに最終フェーズに、学園都市の破壊。
婚后の会社がみせる新型パワードスーツが飛ぶ空。黒子が二段階で御坂を飛ばして、
宇宙から飛..
タグ: ジャニー フェブリ 布束 ミサカ 御坂 黒子 初春 果てん
とある科学の超電磁砲S 第23話 革命未明(Silent Party) の感想
能力のない頭がいいだけの秀才、学園都市に求められないので、
暗部になって、研究結果を見せつける。 ・・・もっといい手もないのかな。
それも学究会の占拠という革命?計画。
でもどこかにむりがあるも..
タグ: 御坂 黒子 初春 佐天 固法 婚后 布束 有冨
とある科学の超電磁砲S 第22話 STUDY の感想
。。。フェブリを助けるための情報収集と、接触。 闇の中でもそれぞれ反目?
あっけないこと。布束と再見。でも、有富の罠だったこと。
フェブリを助けるために闇と接触。
御坂、テレスティー..
タグ: 御坂 初春 黒子 佐天 固法 有富 布束 アイテム
とある科学の超電磁砲S 第21話 闇 の感想
人工物のフェブリ。人工的に作られた人間。
帰る先生が打ちあける。常識を踏み越えること。御坂なら受け容れられる。
体に自然界にないもので構成されるフェブリ。新陳代謝で毒を体で生成されて。
アメに毒..
タグ: 御坂 黒子 初春 佐天 婚后 フェブリ 固法