タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  役行者
記事 での「役行者」の検索結果 20
金峯山寺の大祭に遭遇したんだよ
Rongo-Rongo ] 00:00 12/06
奈良旅行。本日の記事で最終回です。 お昼御飯を食べている時に聞こえてきた法螺貝の音。 誘われるままに金峯山寺に戻ってみると、お!なんかやってる!! そういえば、ご開帳のチラシに役行者..
タグ: 役行者 報恩謝徳大護摩供 吉野 奈良 金峯山寺
修験道について
魔法の復興と呪文 ] 01:13 09/27
修験道は、国土の八割を山岳で占められている日本で発達した山岳信仰の一つです。 修験道は、山へ籠もって厳しい修行を行い、様々な”験(しるし)”を得る事が目的の神仏が融合した宗教であり、”山伏”、”修験..
タグ: 修験道 山伏 修験者 役行者
矢頭山に登ってきました。
音楽とともに ] 22:27 12/16
風は強いものの晴れ間が広がり、日向では小春日和の温もりが感じられました。 布団を干し、シーツを洗い、台所のぬめりとりなどをしたところです。 昨日は、それまでの寒波が緩んだこともあり夜半からの雨..
タグ: 矢頭山 中宮公園 役行者 榊原温泉
山本兼一の「神変-役小角絵巻」
blackpenguin's bar ] 12:32 01/16
神変―役小角絵巻作者: 山本 兼一出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2011/07メディア: 単行本  役行者・・・日本史の教科書の出番と思いつつ、山本兼一さんもこんなジャンルの作品を書..
タグ: 山本兼一 役行者 藤原京 飛鳥 持統天皇
霊気満山
浮悠風遊 ] 14:43 04/06
   幾年か前、高尾山に役行者祠があると聞いた。なにか書き物で見たのか、Webかでみたものか全く記憶が無い。なんとなく気にかかっていたが、この度、所在発見。薬王院への参道、ケーブルカーの終点よりやや登..
タグ: 高尾山薬王院 役行者 神変堂
役行者
 昨日18日の夜、近くの寺「石馬寺」の「役行者(えんのぎょうじゃ)」の法要に出頭した。この季節、30回続けて「般若心経」を唱えるのは結構ハードだ(ふう)。毎年恒例でここ6年程参加させてもらってるが、一..
タグ: 役行者
長草の役行者(えんのぎょうじゃ)
長草日々新聞 ] 06:24 03/15
長草には4カ所で役行者(えんのぎょうじゃ)が祀られている。 8月に祭礼があり、12月には一緒に祀られている秋葉山の祭礼があったりする。 ■五ツ屋役行者(愛原/共西町)享保7年 ..
タグ: 大府 長草 役行者 権現 石仏 写真 歴史 信仰
西山の権現さん
長草日々新聞 ] 08:18 03/07
長草の西の方、睡蓮で有名な白魦池(しらはいけ)のほとり、小高く土盛られた天辺に小さな祠がある。小さいけれども、そのたたずまいは、ただならぬものを感じさせる。祠の両脇に常夜灯、またその脇に2本の筒状..
タグ: 大府 長草 信仰 権現 役行者 石仏 しらは池 西山
前のページへ 1 2 次のページへ