タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  建中寺
記事 での「建中寺」の検索結果 15
筒井町天王祭(名古屋市東区)
fanta diary ] 10:28 06/03
毎年恒例の筒井町天王祭に行ってきました。この祭は毎年6月第1土日に開催されます。(前日の金曜日夜に宵祭もあり)隣の出来町天王祭も同時開催で、日曜日には徳川園で両町の山車5台すべてが集まる”山車揃え”と..
タグ: いか焼き たこ焼き たません 筒井町 出来町 天王祭 山車 からくり人形 徳川園 建中寺
建中寺の梅
family communication 2 ] 05:58 03/08
昨日、建中寺の前を通りかかると、 梅の花が満開になっていました。 山門を背景に。 ぼやっとした曇り空です。 一時期の寒さは引っ込み、春らしく暖かくなってきました。 そ..
タグ: 建中寺
昨日の梅
family communication 2 ] 05:47 03/01
昨日の記事は、先週の梅のつぼみでしたが、 昨日同じ建中寺の前を通りかかると、 ようやく花が開き始めました! 東京は雪が降って寒かったようですが、 名古屋は午前中の雨が止むと、午後からは..
タグ: 菜の花 建中寺
梅のつぼみ
family communication 2 ] 07:20 02/29
今日は2月29日。 なんだか1日おまけのような気分です。 実際、最近月日の流れるのが早くて、 このままだと、あっという間に60代、70代になっちゃうじゃないかと焦っています。 だからとても貴重..
タグ: 建中寺 2月29日
廃屋
family communication 2 ] 05:57 02/13
廃の匂いついでに、近所の廃屋の写真です。 寒いけれど良く晴れた日の散歩です。 草が絡まってすごいことになっていました。 電気メーター 建物の中まで 誰も出..
タグ: 廃屋 建中寺
台風がかすめた後
family communication 2 ] 06:01 07/29
また台風が来るかもしれませんが、 前回の台風は、南よりの進路だったので、 名古屋はほんとにかすめただけでした。 そんなある日の散歩風景です。 建中寺公園。 葉っぱが散乱しています..
タグ: 建中寺 台風
6月1日雨の散歩 1
family communication 2 ] 05:58 06/13
今年は梅雨入りが早くて、 雨の光景を何度も目にしています。 とある日の散歩風景です。 鉄の柵 赤い花 建中寺前 今日は通りすぎるだけ、 境内をのぞいてみます。..
タグ: 建中寺
雪にはしゃぐ
family communication ] 11:48 01/16
今朝起きるとうっすら積もった雪。 これは、すぐに溶けてしまうなと思い、 すぐに散歩出発。 車道にはほとんど雪はなく、 舗道脇の葉っぱにうっすら残っている程度しかありません。 ..
タグ: 建中寺 山門
商店街を抜けて
family communication ] 06:03 11/01
最近遠出していないので、 近所の写真ばかりです。 建中寺付近 もじゃ家具屋さん 商店街 もうクリスマス準備 さて、今年も最後の2ヶ月となりました..
タグ: 商店街 目標 建中寺 もじゃ
筒井町天王祭(名古屋市東区)
fanta diary ] 16:27 06/06
毎年6月初めの週末に行われる地元のお祭り「筒井町天王祭」に行ってきました。山車ではからくり人形が披露されています。周りは屋台が並んでいます。この日は「熱田まつり」や「西枇杷島まつり」も重なったからなの..
タグ: 筒井町 天王祭 出来町 名古屋市 東区 山車 からくり人形 屋台 建中寺
サクラ散る 4 トイカメラ風
family communication ] 00:34 04/11
サクラ散るシリーズ最後は、 久々のiPhoneのトイカメラ風写真です。 まず、建中寺公園の山門です。 青空。 サクラの花が黄色いと別の花みたい。 もう一つの山門。..
タグ: サクラ 建中寺 トイカメラ風
サクラ散る 2
family communication ] 05:57 04/09
一昨日の散り始めたサクラです。 近所の建中寺前の公園です。 まずは、シダレザクラです。 濃い色の花がいいですね。 一面のはなびら。 溝に沿って濃い線になります。 ..
タグ: サクラ 建中寺
前のページへ 1 2 次のページへ

最近チェックしたタグ