記事 での「山野草」の検索結果 484件
2010-4-4 カタクリ
4月4日(日)
岡山へカタクリを見に行って来ました。
と、その前に有名な旭川沿いのさくら道へ!
ニュースなどではよく見ますが、行くのは初めて。
人がすごい!! というイメージなので、もち..
タグ: お花見 桜 カタクリ 山野草
レンゲショウマ(4月8日)
レンゲショウマの葉。キレンゲショウマよりだいぶ繁っている。
タグ: 山野草
キレンゲエショウマ(4月8日)
キレンゲショウマは5箱。今年は用土を補充しただけで来年、植替え予定。
№1
№2
№3
№4
№5
タグ: 山野草
キレンゲショウマ(4月6日)
キレンゲショウマもだいぶ伸びてきた。
タグ: 山野草
ツバメが来てたよ♫
昨日 鳴子にドライブしてきました。北へ向かうにつれて雲が多くなり雨が落ちて来てしまいました。夫は温泉#59127;に入り、私は写真の材料探しが目的でしたが早々に切り上げて帰宅することにしました。でも..
タグ: グリーンピア 岩沼 散策 山野草 梅 早春 園芸センター カタクリ 春 ドライブ
ヤマルリソウ(4月3日)
「寺家ふるさと村」のヤマルリソウの花
タグ: 山野草
山芍薬の新芽(3月4日)
山芍薬の今年の新芽です。今日、あまりにも暖かすぎるので、山芍薬を植えてある場所をよく見たら、すでにこんなに大きく新芽が成長していました。山芍薬は発泡スチロールの箱では栽培できません。地植えでなけれ..
タグ: 山野草
山芍薬の芽(3月9日)
今日、観た山芍薬の芽はだいぶ大きくなっていました。この2,3日寒い日がつづいているが、今年の暖冬の為か大きくなるのが早い気がします。
タグ: 山野草
山芍薬(3月11日)
朝からの雨がつい先ほどあがり、今は日の光が出てきました。春先の雨は植物にとっても恵みの雨になっているようです。後で、木酸酢を散布します。山芍薬も小さな葉を茂らせています。
タグ: 山野草
山芍薬(3月20日)
山芍薬もこの数日の寒さで、成長も足踏み状態ですが、それでも少し大きくなっているとおもいます。私の家の周りにはまだ、山鳥(キジ)や野うさぎなどがかろうじて生息していますが、この数年の開発で、それらの..
タグ: 山野草
レンゲショウマ(3月21日)
レンゲショウマの新芽もやっと姿を現しました。山鳥が箱をほじくり反してしまったので心配していたのですが、ムックリと土を持ち上げて姿を見せました。一安心です。
タグ: 山野草
黄レンゲショウマ(3月21日)
黄レンゲショウマの芽もだいぶ大きくなりました。他の箱の芽はまだ出てきません。
タグ: 山野草