タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  山城
記事 での「山城」の検索結果 135
岩村城
Light River ] 22:37 08/17
100名城かつ三大山城のひとつです。 日本一高い場所にある城とかいう話。 名古屋から高速で、日曜日なので混んでました。 途中小牧で小牧城発見#59138; まあ そのうちいってやるぜ..
タグ: 岐阜県 石垣 100名城 恵那市 三大山城 マンホール 山城 梯郭式
小牧山城
Light River ] 23:06 09/13
小牧城 小牧・長久手の戦いの家康側の拠点です。 山全体が公園になってる様子です。北側にある駐車場に車停めましたが2時間ぐらいまで無料みたい。 入口近くに土塁の断面が展示してありました。 ..
タグ: 信長 織田 小牧市 愛知県 山城
近江八幡城
Light River ] 23:57 09/21
豊臣秀吉の甥で養子の秀次のお城です。 近江八幡城跡 まず麓の八幡公園に。 秀次館跡があるみたいですが、入口が不明で進入かなのかどうかも分かんないのでパス。 八幡公園内にある秀次..
タグ: 秀次 豊臣 近江八幡市 滋賀県 山城
安土城 その1
Light River ] 19:45 09/26
いまだに雨あがらず。入口の目の前に駐車場あり。500円 はいれないとこも結構多いみたいです。
タグ: 100名城 安土 蒲生郡 滋賀県 山城
安土城 その2
Light River ] 21:39 09/27
まだまだ上がっていきます。 黒金門跡 仏足石 石垣に使われてたものらしいです。 本丸跡 遠くに見えてる広場が本丸跡です。 この光の向こうが天主跡か
タグ: 100名城 安土 蒲生郡 滋賀県 山城
観音寺城 入口?
Light River ] 12:20 09/28
観音寺城跡 中世の室町時代ごろのお城だったと思います。 あんまり整備されてないとの情報 登山道入口 いまだ雨降ってるので頂上は見えません。 車で上までいくルートもあるようです..
タグ: 100名城 安土 蒲生郡 滋賀県 山城 五大山城 五大山岳城
真田③ 真田氏本城跡
Light River ] 20:30 01/13
予定にはなかったけど、観光案内所で手に入れたマップに載ってたので。 ちょっと場所があいまいなんですが、おそらくあってるはず。 レンタカーのナビには出てきたが、GoogleMapとか見ても出てこない..
タグ: 上田市 長野県 真田 曲輪 山城
洲本城①
Light River ] 20:59 03/01
2/20の話 朝4時前に出発して、9時過ぎに到着。 脇坂安治のお城です。 案内図のお城上部にある東西の登り石垣というのが珍しいらしいんですが、 この時点では知らないので見てねえっすギ..
タグ: 洲本市 石垣 脇坂 兵庫県 模擬天守 山城
川之江城
Light River ] 17:00 04/11
2/24 朝 愛媛県に入りました。 南北朝時代からのお城で今は城跡公園になってます。
タグ: 山城 愛媛県 四国中央市
前のページへ 1 2 6 7 8 9 10 11 12 次のページへ