タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  小田急5000形
記事 での「小田急5000形」の検索結果 10
V・S・E!・Ⅱ
長年更新を停止し、恐らくこれからも決して更新されることのない、どこぞのホームページの表紙写真の数コマ前に写っていたカットです。従って撮影は2005年の4月です。 経堂の手前付近でしょうか? 今で..
タグ: 小田急9000形 小田急5000形 小田急50000形
2012.3.17ダイヤ改正・・・残せたモノ、残せなかったモノ。
あおたけ 撮影記 ] 22:04 03/15
2012.3.17ダイヤ改正残せたモノ、残せなかったモノ。今週末の17日(土)に迎えるJRのダイヤ改正。ひと昔前のダイヤ改正と言えば、新線の開業や新列車・新形式のデビューなど楽しい方に話題が集まったも..
タグ: 鉄道 JR ダイヤ改正 日本海 EF81 ブルートレイン きたぐに 583系 新幹線 300系
小田急と大山講は密接な関係があるんだよ~ん♪(謎)
正月気分も抜けない1月初旬の或る日、息子が泊りがけでクラブの合宿に行ったので久々に夫婦で〝ほっこり〟した後、こんなところを見学♪ いいですね~♪♪ ご賢察の方ならお分かりかと。 その後ちょっと寒..
タグ: 小田急3000形SE車 大山講 小田急5000形 小田急7000形
16000系非対称君に連続遭遇♪
この日の朝は祖師ヶ谷大蔵駅上りホームから上り急行線を撮りました。後半には何とか日が差してきました。側面が日陰になる私好みの光線状態♪  「頭潰さず尻(床下)隠さず」(謎) 「縦走査形LED」(筆者..
タグ: 小田急8000形 小田急4000形 祖師ヶ谷大蔵駅 小田急 小田急5000形 小田急60000形 東京地下鉄16000形
長椅子で弁当喰わせるドヤドヤが終わった後(謎)も小田急5000形は普段着の表情を見せてくれました♪
2月に入ってから出勤前にひょっこり小田急へ。そーしたら下北沢まで乗る予定の急行に4連化された(通称)5200形が来てくれましたヽ(^o^)丿 私は後期形の貫通路手摺の形状が好きです。 肌寒..
タグ: 代々木上原駅 下北沢駅 豪徳寺駅 小田急新宿駅 小田急5000形 東京地下鉄6000系
ONE-shot 47 「小田急顔」
あおたけ 撮影記 ] 21:03 02/02
PICK UP ONE-shot 47 「小田急顔」長年親しまれてきた「小田急顔」。最後の砦として走り続けてきた5000形にも終焉の時が近づき、先日の土日には10両編成での「さよなら運転」が行われまし..
タグ: 小田急 小田急5000形 撮影 鉄道
或る日の幸運♪
例年、非常に長く感じる1月がやっと終わりました。歳を重ねる毎に1年が短く感じられるようになっていますが、1月だけは今でも長く感じます。それに比べ2月は名実共にあっという間に過ぎ去ります。 1月の或る..
タグ: 小田急5000形 小田急線地下化工事 世田谷代田駅
(№642)小田急5000形10両さよなら運行
 ----2011年1月31日---- 昨日は我々鉄道仲間の新年第一回の定例会。いつもの東松原の「庄や」で行いました。還暦を過ぎた鉄道好きなお爺の集まりです。#58994; さて、 この定..
タグ: 小田急5000形
ちょっと、代々木上原を覗いてみました
昨日(木曜)の朝、ちょっと代々木上原に寄ってみました。着いたらいきなり16000系第4編成が目の前に停まっていて驚きました。先日の北綾瀬での「お祭り」以降、一気に6000系と交代が進んだのでしょうか?..
タグ: 代々木上原駅 地下鉄16000系 地下鉄10000系 LED 視認性 営団6000系 6013編成 6008編成 二段窓 203系

最近チェックしたタグ