タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  富鐡百景
記事 での「富鐡百景」の検索結果 77
御殿場線といえばやはり
魔人ぶぅblog ] 22:29 10/26
土曜日は天候は良かったのですが、雲も多く晴れたり曇ったりの繰り返しでした。陽が傾き、そろそろ帰宅の途につこうかと御殿場IC方面へ車を走らせました。いつもの、狩屋踏切を通るのでよって見ると、なんとなく夕..
タグ: 富鐡百景 御殿場線 狩屋踏切 PENTAX K-5 DA★50-135mmf/2.8 ED
思い出の201系・その1
魔人ぶぅblog ] 22:57 10/19
カテゴリーは富鐡百景ですが、既出の場所ですので、カウント外ですが、201系と共に紹介します。オレンジ色の201系。私の場合は、大学が中央線沿線にあったこともあり大学時代の4年間通学に利用したのみで、3..
タグ: 201系 富鐡百景 富士急行
思い出になったこの景色
魔人ぶぅblog ] 23:31 10/17
本日、中央線の201系は帰らぬ旅にでました。撮影に出るつもりでしたが、朝起きた時点で曇り空が広がっており、ライブビューでも富士山は見えていなかったので、辞めてしまいました。沿線は大勢のファンでにぎわっ..
タグ: 富鐡百景 201系 富士急行 河口湖駅
このコラボは最初で最後
魔人ぶぅblog ] 20:54 10/12
トタSの近くの平山第三踏切近くは線路の向こう側に豊田車両センターがあり、マンションなどの高い建物がないため見晴らしが良い景色が広がります。先日のように澄んだ天気の朝はあの山が見えます。201系を撮るつ..
タグ: 201系 富鐡百景 豊田−八王子 中央本線
この時期でも撮れるとは思いませんでした
魔人ぶぅblog ] 21:24 06/07
久し振りの富鐡百景。新しい場所の追加ではありませんので。以前、この区間での水鏡&富士山をご紹介しました。あの時は連休直後の狩屋踏切でした。五月晴れの気持ちのいい日でした(その後、車は熱々で運転手は冷や..
タグ: 富鐡百景 御殿場線 御殿場−足柄 あさぎり 修学旅行 183系
俯瞰2題
魔人ぶぅblog ] 21:23 03/08
今シーズンの富鐡百景は、遠距離を狙ってたのですが、思った成果は得られませんでした。暖冬のためか、スッキリ晴れる日も先シーズンより少なかったように感じます。3月になると、富士山撮影シーズンは一旦終わりに..
タグ: 富鐡百景 御殿場線 谷峨−駿河小山 あさぎり
撮り初めは...
魔人ぶぅblog ] 10:20 01/04
撮り初めはもう少し遅くなる予定でしたが、元旦の天気が良かったので実家へ行くついでの撮影が今年の撮り初めになりました。元旦は首都圏から終日富士山は見えていましたね。天候も安定していて富士山の周辺にもほと..
タグ: 富鐡百景 京葉線 舞浜−葛西臨海公園 東京スカイツリー
今年もお世話になりました
魔人ぶぅblog ] 23:15 12/31
今年は、富士山に始まったので富士山でしめました。中央本線多摩川鉄橋は、富鐡百景でも紹介したので、カウントに入れませんが、大晦日の今日も、霞んでいましたが、奇麗な富士山を見る事が出来ました。ここを渡る2..
タグ: 中央本線 多摩川橋梁 201系 189系あずさ色 331系スーパーあずさ 富鐡百景
高い高架から見える富士山
魔人ぶぅblog ] 23:29 12/21
都心で富士山を見るには、まず高い場所に上る事。これが鉄則です。マンハッタンのような、ビル群の隙間をぬえば見る場所もあるかも知れません。かつていくつかあった富士見坂もほとんどの場所で富士山を見る事が出来..
タグ: 富鐡百景 京葉線 新木場駅 205系
ついにデビュー
魔人ぶぅblog ] 22:11 12/13
これまたどちらにしようか悩みましたが...今日、天気予報では昼過ぎまで富士山周辺は晴れとの事でしたので気になっていた、岩殿山にトライしてきました。新兵器のテストも兼ねてましたが。朝、日の出時間前に登山..
タグ: 岩殿山 富士山 俯瞰撮影 PENTAX K-7 富鐡百景
夜の新幹線
魔人ぶぅblog ] 20:59 12/12
カテゴリーをどっちにしようか悩みましたが、夜の鉄道にしました。富士山がバックに見れるこの場所は、朝から夕方まで撮影を楽しめる場所ですが、夜でも撮影できます。もちろん、晴れている事が絶対条件なのは、言う..
タグ: 新幹線 富鐡百景 夜の鉄道
富士山と新幹線といえば...
魔人ぶぅblog ] 22:34 11/18
 先日の日記でも紹介した、三島−新富士または、新富士−静岡の富士川鉄橋が定番中の定番だと思います。この富鐡百景でも、そのどちらも公開しています。どっちも500系と言う事はお約束ですね。 富士山は独立峰..
タグ: 富鐡百景 東海道新幹線 500系 100系 Zeiss Sonnar 85mm EOS 5D 相模川橋梁
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 次のページへ