タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  富山
記事 での「富山」の検索結果 942
桜満開!春の金沢&富山一人旅11~雨晴海岸
JR氷見線に乗車し、気になってたスポットへ向かいます。 高岡駅から20分ほどで雨晴駅に到着。 ここから歩いて目的地の「雨晴海岸」へ。 "雨晴"って書いて"あまはらし"って読むんだね。..
タグ: 一人旅 富山 高岡 旅行
富山旅_14
長々と書きましたが、富山旅最後です。 海王丸の隣りにある新湊大橋は人が渡れるようになっているので、 歩いて渡ってみようってことになりました。 エレベータで歩道まで上ります。踊り場はなかなか良..
タグ: かがやき 新湊大橋 旅行 富山
桜満開!春の金沢&富山一人旅10~高岡観光・後編
次に向かったのは「高岡大仏」。 日本三大大仏の最後の一つとして挙げられることもある大仏なので去年鎌倉行った私はちょっと気になってた。(5月に奈良の大仏も見に行ったので、一応1年間で三大大仏制覇しまし..
タグ: 一人旅 高岡 旅行 富山
富山旅_13
次の目的地は海王丸パークです。青い空と海が気持ち良い♪ ここにデジイチを持った男性がひとりで座っていたので、声を掛けて集合写真を撮ってもらいました。 船と橋の両方をバックに入れてってお..
タグ: 富山 旅行 海王丸
桜満開!春の金沢&富山一人旅9~高岡観光・前編
富山駅から高岡駅へは20分ほどで到着。 ちょうどお昼時だったのでまずは腹ごしらえ。 荷物があるから近くですませたかったので、「クルン高岡」という駅ナカ施設の地下街に行ってみた。 この地下..
タグ: 旅行 富山 一人旅 北陸 高岡
富山旅_12
岩瀬の街をふらふらします。 錆錆なのは海の近くだから? 路面も錆錆でした。富山のHちゃんは、埋まってる管が錆びているのかな?って。
タグ: 富山 岩瀬 日本酒
富山旅_11
江戸時代の面影を残す岩瀬にやってきました。 待ち合わせは森さん宅前で^^ 前庭が見えるガラスの扉です。手作りのガラスの微妙な歪みが素敵です。
タグ: 富山 岩瀬 森家
富山旅_10
鉄女の子がいまして、せっかくだから「あいの風鉄道」に乗ろう!ということになり、 車組と電車組に分かれて目的地まで行くことになりました♪ 私は、、、もちろん電車組です^^魚津駅から出発です。 ..
タグ: 富山 旅行 魚津 あいの風鉄道 ライトレール
富山旅_9
最終日の3日目です。やっと朝から晴れて、この日は傘が必要なさそう♪ せっかくだから海を見ないとね!ってことで朝の散歩です♪
タグ: 日本海 富山
氷見に来たので
鶏肋日誌 ] 00:10 06/23
18日に撮影したもののラストです 道の駅氷見のお隣にこんな建物が “廻鮮氷見前寿し(HP)” おいらが以前相方に「氷見の寿司は旨かった~」とか話した事が有ってか 相方から寿司喰いたいっていう要..
タグ: 寿司 富山
桜満開!春の金沢&富山一人旅8~富山観光・後編
続いて「富山市ガラス美術館キラリ」へ。 こちらガラス美術館と図書館が一つになった複合施設です。 富山市は"ガラスの街とやま"を目指した街づくりをしてるらしく、その集大成として2年ほど前に建てら..
タグ: 富山 北陸 一人旅 旅行
道の駅巡り
鶏肋日誌 ] 00:04 06/22
6月18日に撮影したもの続いております 相方とどこかへ出かけると、必ずと言っていい位立ち寄らされる道の駅 まずは海王丸パークへ向かう前に“道の駅 カモンパーク新湊(HP)” この道の駅、看板撮る..
タグ: 富山 甲殻類 道の駅
前のページへ 1 2 10 11 12 13 14 15 16 17 18 78 79 次のページへ