タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  富山
記事 での「富山」の検索結果 944
日本工芸館で「各地の郷土玩具展」を見学して
アオキ・アーカイブ ] 17:35 03/18
映画の上映まで少し時間があったので、日本工芸館へ。 休憩場所に、これなんやろ?ってものがあるが、いつも聞けないでいる。 素朴で心和む郷土玩具の数々。 地域それぞれの特色が..
タグ: 民芸 富山 岩手
4日は家族サービス
鶏肋日誌 ] 21:27 01/09
2、3日と仕事だった我が家の相方 4日にようやく休みがもらえたらしく、初詣に連れていけとの業務命令 相方が行きたがる所は“白山比咩神社” 毎年渋滞するので、朝8時半には出発と言ってたのに 相方..
タグ: 神社&寺院 鶴来 富山
良いお年を!
臥薪嘗胆 ] 21:31 12/30
なにかとドタバタしてて、あれ?3か月ぶり?で恐縮ですm(_ _)m 皆様のblogへのお邪魔も滞っていて、大変申し訳ありません。 ちょっと引き続き来年の2月ごろまで、ドタバタしており、 bl..
タグ: 立山 富山
キリンシティ ラム肉のピリ辛醤油炒めランチ
2017年11月27日(月) #58982;退院してから、自宅療養 12日目です。 きょうの横浜は、#58943;雲がかかった晴れでした。 太陽が隠れていたので、肌寒かったです。 ..
タグ: ラム甘辛炒め ブラックラーメン 富山 ファミマ キリンシティ Sierra High MacOS
富山産 白えび の クリーム スパゲティ
2017年11月25日(土) きょうの横浜は、#58942;晴れでした。 寝ている間に虹の橋を渡ってるんじゃないかと不安になり、3時半に目が覚めて、天井が見えたので、二度寝したら、10時..
タグ: ル・ミトロン ベーコンポテト マフィン スパゲティ ジョナサン ファミレス 白えび 不整脈 富山
亡き友人の家族との再会も果たし富山をあとにして
アオキ・アーカイブ ] 18:11 11/19
母と娘(こ)の 安住の地や 秋桜(あきざくら) コスモスや ここは母娘(ははこ)の 寄る辺の地
タグ: 秋の句 富山
大失敗
鶏肋日誌 ] 00:10 11/09
5日に撮影したもの続いてます 医王山から南砺方面へ下山してきて、さっさと帰宅しようと思ってたんですが 相方が目敏く道路看板に道の駅なる文字を発見 致し方ないので、立ち寄ることに 立ち寄った道の..
タグ: 富山 道の駅 産業展示館
チッ( ˘・з・)
鶏肋日誌 ] 02:00 11/08
11月4日は半日仕事、午後からおいらが乗ってる2号車の1年点検にディラーへ で、その後は床屋へ行き、その後は家でまったりしてました・・・で翌5日 預けた車を取りに朝一でディラーへ、帰宅し探鳥に行こ..
タグ: 富山 医王山
富山で友人の墓参をして
アオキ・アーカイブ ] 09:42 10/27
名を墓に 妻娘(つまこ)もホリぬ 秋の暮れ
タグ: 秋の句 富山
越中八尾(やつお) 桂樹舎(けいじゅしゃ) 和紙文庫
アオキ・アーカイブ ] 08:10 11/26
「風の盆」でも知られる富山県の八尾(やつお)に、手漉き和紙の工房があります。 看板や暖簾を見れば、もう民芸の趣きが。心躍ります。 建物を入って左が喫茶室と売店、右と2階が展示室。 ..
タグ: ポストカード 富山 民芸
新湊曳山まつり提灯山を見て
アオキ・アーカイブ ] 17:31 11/12
月高し 凛と笛吹く 漁師の子 提灯に 居場所譲りて 浦の月
タグ: 秋の句 富山
曳山祭りで賑わう放生津八幡宮参道を歩いて
アオキ・アーカイブ ] 18:21 11/06
チンチコと わらべ戯れ 八幡祭
タグ: 富山 秋の句
前のページへ 1 2 7 8 9 10 11 12 13 14 15 78 79 次のページへ